起きれなかった

テーマ:

    





   おはようございますおばけ



   thank you伝道師ナースりん顔文字アンパンマンです。



 今朝は、昨日よりも遅い時計


 目が覚めたのは7時ですあせる



 物音もな~んも…聞こえませんでした。

やる気がないのかな~?


 以前に、「誰かの喜ぶ顔が見たいから」と思うと、

体が動くようになったははは・・と、

ブログでも書いた覚えがあります。

お弁当はめんどいけど、

いつも寝る前に



 「明日のお弁当にはコレとこのおかずを入れて~」


 お弁当作りを楽しみにしてるというと

語弊があると思いますが…、


やる気はあるのに…なぁ。。。




 眠気クセ!?と思い、

ラジオ体操しようろ深呼吸のポーズしたら、

脳貧血になって、

ふらふら「バックしま~す駐車場」…壁に頭ぶつけたよT^T






 以前に他の人から言われたことがあって、

実際に体感して分かってることが1つあります。



 デパートなどの不特定多数の人がいる所や、

用事であまり親しくない方々にお会いしたとき…、

 (それがどんなに楽しい体験だったとしても)


 親に会ったときも感じるんですが…

 何か重たいものを。



 それが気のせいなのか、

現実なのか…それは根拠がないので、

なんとも申せませんが…。


 お出かけの後は疲労感が異様にあったり、

ヒドイときは、意味もなく落ち込んだり・・・((汗




 「あなたは優しいから、憑いてくるんだよ」


 優しいかどうかは、

自分ではなんともですが…

思いやりはいつも忘れずにいたいと

心がけています。


 子供の頃から、おせっかいなくらいに心配したり…。



 それもひとつの要因なのかな?


 心しっかり楽しくワクワクはーと持っていることが秘訣ですね。





            ペタしてね