昔は一生徒でしかなかった私が、先生と呼んでいただくようになって


早いもので23年の月日が経ちました。


若い時の自分の指導を思い出しては、


まだまだ未熟だったなぁ~と一人赤面してみたり、


あの頃は今よりパワフルだったよね、とたそがれてみたり。(^_^;)


(おや…?今だって元気余っているじゃないって、どなたかおっしゃいました?)



私などはまだまだ指導者として未熟ですが、


それでも、生徒さんの心と音色に真剣に向き合ってきたつもりです。



振り返ると、いろんなことがありました。


たくさんの生徒さんを見てきた中で、


貴重な経験や勉強をさせてもらえたことに深く感謝しております。



嬉しい時も、悲しい時も、


いつも音楽が心の支えになれるよう…!ブーケ1




音楽講師として、生徒さんたちに指導させていただく者として、


いつも忘れてはならないことがあるなと感じています。


それは、”相手の立場に立って物事を考える”ということです。


人は機械ではありませんから、


だれにでも同じ指導法や言葉かけ、または同じ心配りで


レッスンすれば良いというものではありません。



”こびへつらう”という意味でなく、


常に相手の気持ちを大事に考えて、

演奏技術を含め、適切な指導をしていく。


それが私たち講師の仕事であり、


大事な使命ではないかと思うのです。



こう言われたら、やる気が出るだろうな~とか、


いやいや、ここであえて叱った方がこの子のためにはいいかも、とか。



ケースバイケース、臨機応変に対応しようと心掛けています。



自分の都合とか、上から目線で一歩的に意見を押し付けることは


したくないなぁと思うのです。


人は皆、顔も違うし性格も違う。



秘めている可能性も、みんなそれぞれに。


本人だって、お母さんお父さんだって、もちろん指導者だって、


その生徒さんが、これからどういう風に伸びて行くかわかりません。



だからこそ、判で押したような指導はせず、


その都度柔軟に対応し、その生徒さんの可能性を広げてあげたいです。



そのためには、自分自身も常に磨いていかなければならないと


強く感じます。



一日は有限。


誰にも等しく24時間。


ひとっときも無駄に…過ごすことはできないかも知れないけれど、


自分にできうる限りの努力を怠らないように、


自分自身を律していかなければ、と背筋を伸ばしているところです。



そう…! もうすぐ春です♪


新しい出会いの季節。



生徒さんとの、


「はじめましてニコニコのご挨拶を、


いつだって笑顔でかわせるように。


元気で前向きな先生でありたいと思います。




やすこ先生の日記帳



最近、体験レッスンのお問い合わせが入って参りました。


とっても嬉しいです♪








音譜梅の小枝で鶯が♪春が来たよと歌います♪

  ほほほけきょ、ほーほけきょ♪音譜



ぽちっ!応援ありがとうございます♪

    全国の素晴らしい先生方のブログに出会えますキラキラ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ ブログランキングに参加していますカメ
にほんブログ村





♪あらき音楽教室♪HP 



  講師 荒木 安子(あらき やすこ) 

  ピアノ・声楽を教えさせていただいています。


  星お問い合わせは、HPのお問い合わせフォームからどうぞニコニコ