台湾に住んでもう8年になります。カナダ在住期間も
入れて10年目の海外生活。

ほぼ台湾なわけですが、台湾に来てからすごいなあと
思ったことに「台湾の伝達力」があります。

主にメールを介してですが、面白い話から、すごい話
果ては、スキャンダルな動画リンクまで、メールを介して、
日夜いろんな場所へいろんな話題が飛んでいるわけです。
台湾内はもちろん、海外に住んでいる台湾人にも伝わりますから、
それはそれはワールドワイドな伝達力。

たとえば、面白い話題があったとして、そのリンクを誰かの
メールに送ります。そしたら、その受け取った人が、ん、
これはなかなか面白いぞ、友達や知り合いに送ろうということに
なり、また他の友達に一斉にメールで転送して拡散
それを受け取った人がまた、という繰り返しで、大げさではなく、
本当に瞬く間にひとつの話題が台湾中、いえ世界を駆け巡っている
というシステム?なのです。
(もうシステムと名づけてもいいくらいでしょう)

最近では台湾でもすっかり定着したフェイスブックも、
わたしが使い始めた頃、まだ台湾でも話題に上っていませんでした。
何人かにご紹介したり。もちろん、台湾でも早い方なら、
既にゲームで遊んでいたという人もちらほらでした。
が、その後、しばらくして、台湾でも「ネコも杓子も」状態になり
(日本では実名登録がどうのこうので、伸び悩んでいるとか
報道があった頃)、現在のようなもうみんなが使っている状態。

これも、台湾の伝達力がすごい、と言えるでしょう。
日本では考えられないかも。


先日見たニュース。


「LINE」8000万ユーザー突破 台湾では人口の「ほぼ半数」が利用


台湾にお住まいの方、もしくは台湾人の方なら、
前に書いたとおりの理由で、納得の結果というか、到達数。
現在台湾の2300万人の人口の半数がLINEユーザーというのも、
台湾の拡散力、伝達力から考えると当然のことなんだと思います。


それもこれも、台湾の人の親切心というか、為になること、
面白いこと、すごいこと、スキャンダルなことも含め、みんなで
分かち合う、そんな感覚から来ていることと思います。

台湾という日本の九州ほどの場所で、他の国や場所では
考えられない程、大きな潜在力を秘めたパワーがあると
感じているのは、きっとわたしだけではないと思います。
熱いパワーがみなぎっています。

やはり恐るべし台湾。




読者登録してね ペタしてね


FC2ブログ台湾ブログ始めました。
台湾情報(生活、観光、グルメ、ファッション)台湾滞在記


今日もご訪問ありがとうございます。
元気な一日を!(o^-')b
台湾ブログランキングに参加しています。
クリックの応援していただけるととても励みに なります。
みなさま、ありがとうございます。
我參加比賽blog-ranking
請幫我按下面的banner投票 謝謝你支持我的blog
 

台北生活情報