「ごめんなさい」に「ありがとう」 | おばさんの つ・ぶ・や・き

おばさんの つ・ぶ・や・き

思ったことをつぶやきます

テーマ:

おはようございます雨



久し振りの冷たい雨が降っていますダウン

でも 気持ちは 温かいですドキドキ

温かくなる事が 昨日ありました音符



事の発端は 先週の土曜日の事でした



小学校の校庭で 少年野球の練習をしていました

息子(次男)と友達は 野球が終るのを待って

校庭で遊ぼうと 出かけていきましたDASH!



学校に着くと 野球の子ども達が 何やら騒いでいたそうですはてなマーク

何かと 息子達も覗きに…目

そこにあったのは 硝子の破片が塵取りに…



どうも サッカーをしに来ていた中学生が

過って割ってしまったようです叫び



息子達は 塵取りに入った硝子を持ち帰り

私に「どうしよう」と相談…はてなマーク



学校に電話しても 学校は休みで誰もいませんガーン

仕方がなく 仲の良い先生に電話をして

学校のほうで対処してもらえるようにしましたチョキ



さて 硝子を割った中学生

息子が 一人をつかまえて事情を聞き耳

誰が割ったかはわかりましたが

息子には そのことは口止めをして

本人達の良心に任せようということにしました

(この時点で割ったこども達のことは 私と息子だけの秘密)



そして昨日


息子が持ち帰った塵取りを返すために学校へ…


連絡を取らせてもらった先生と話していると



「ガラスを割った子ども達が 謝りに来ましたニコニコ


「僕が割りました」と


ホッとすると同時に 嬉しくなりました音譜



黙っていたら わからなかったかもしれない


なのに 謝りに行ったこと合格



勇気がいったと思います


天使と悪魔が囁きあったことと思います



誰も見ていなかったら…


誤魔化せるものなら…



そんな大人がいるのに…



してしまった事は 仕方がありません


失敗は誰にでもありますビックリマーク


その後 どうするかが大事なんです


その失敗を 今後どう生かすかが大事なんですよね合格



心が温かくなりました


正直に 謝りに行ってくれて ありがとうラブラブ



ペタしてね
  読者登録してね