もうすぐ、良い子のところにサンタクロースがやって来ます。


我が家の“やんちゃ娘”のところにも、きっと来るはず!



娘のサンタさんへのリクエストは


”柿” ”チョコレートケーキ” ”モンブラン” …といった具合で、


流動的ではありますが、サンタさんはおそらく柿とケーキを持ってきて


くれると思います。




ですので、母は安心です。


サンタさんのお財布にも優しい、娘のリクエストですので、


母は奮発して(?!)、彼女にクラッカー母からのプレゼントクラッカー


差し上げることにしました。



さて、話は変わりますが、電子楽器の苦手な私。


電子音も苦手なのですが、


最近のおもちゃは楽器としてのいい音のするおもちゃは別として、


たいてい電子音が中に入ったおもちゃが多いですね。



私はそういう音も好きではないのですが、楽器として作られた、




星テルミン


テルミン(ロシア語:Терменвоксチルミンヴォークス)は、

1919年にロシアの発明家レフ・ セルゲーエヴィチ・テルミンが発明した

世界初の電子楽器である。



 や、オンド・マルトノ、



星オンド・マルトノ


オンド・マルトノ (Ondes Martenot) とは、

フランス人電気技師モーリス・マルトノによって

1928年に発明された、電気楽器および電子楽器の一種である。





 また、テルミンの内部構造がそっくりマトリョ―シカに入っている、

 マトリョミン。




星マトリョミン


「マトリョミン」は、

ロシアの民芸品マトリョーシカの外側の一体の中に

テルミンの機能を収めた、電子楽器メーカーMandarin Electronが

開発、製造、販売するマトリョーシカ型テルミンです。





これらには、大変興味があります。


できれば、欲しいですね。


音の出る仕組みや演奏の仕方を知りたいですビックリマーク



しかしいまだそこまで至らず・・・。


とりあえずそれらの楽器とちょっと繋がっているこの楽器を、


娘へのプレゼントと称して買ってみて、私も便乗して遊ぼうかと。。



ご存じの方も多いとは思いますが、タカラトミーから出ている、


その名も「ウタミン音譜ですニコニコ



やすこ先生の日記帳



娘よ、すまない…。


操作を覚えて、キミに使い方を披露するために、


一足お先に母は内緒で使っているよ。



結構、これは面白いです。


自分の手と、ウタミンの距離で音程を取ります。


でも、娘が一人で演奏するにはちょっと難しいかもです。



でも、まっ、いっか。


お母さんがアナタの前で、たくさん演奏してあげるからね~。



やすこ先生の日記帳





ニコニコ今日も私のブログにお付き合い下さり、ありがとうございます。クリスマスツリー

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ 一日一回の「ポチっ!」応援してね!

にほんブログ


アップ1クリックしていただけますと、大変励みになります。





星あらき音楽教室のHPはこちら です。


  どうぞおたずねくださいねハート1キラキラ