
thank you伝道師 ナースりん



この曲

心に浮かんだことがあったので、
表現してみたいと思います

人は一人じゃない…
そばにいることがすべてじゃない。
だけど…
すぐ手の届くところにいて欲しいよ。
いつでも
「大丈夫か?」 …って
言葉が欲しい…。
欲しいことばかりでごめんね。
優しさを知って、
人は強くなり…そして、弱くもなる。
優しさを知って、
一人じゃ生きられない
何もできないってことを
知ることになるから…。
できれば…知りたくなかった思いで、
できれば…気づきたくなかった思い。
弱くなった自分も大好きで、
その分、他の人にも近づける。
心の距離…縮められるから。
そばにいよう。。。
心の距離は、
う~んとそばにいよう。
愛するあなたと…
愛してくれるみんなと…
目に見えるものがすべてじゃないって
口で言うのは簡単。
本当にせつなくて、
辛くて、
心が泣き叫びたくなるほどに
苦しいときもあるものです。
それが「感情」というもの…。
世界のすべての人が敵のように
思えてしまうことさえ
あるんだよね。
世界のすべての人が
自分を必要としてくれないと
感じてしまうときさえ
あるんだよね。
そんなときは、感じていて欲しい。
人の温もり、楽しい思い出、
輝く記憶

決してあなたは一人じゃなかったことを、
思い出して欲しい。
私もそうするよ。
直接見えなかったけれど、
こんなにも愛されて…今、あなたはココに在る

このピンク色に見える光が、
私に伝えてくれたのは…
とても大切なことでした。





