傷つけない人生はない

テーマ:




   thank you伝道師 ポノアオキラです。





   人間…傷つけあうものですね。


  意識的に…


  無意識に…



  言い訳と言ってしまえば簡単な感情の数々。



   悲しいことに…


  感情的になると、

  相手の真意が聞こえてきません。


  一方的なものの言い方…


  
   こちらにも配慮が足りない部分は多々

  あったと思います。

  その点については申し訳ありません。


   
   私は未熟ながらも「大人」として、

  あなたと向き合おうとしました。


  あなたの感情的になる気持ちが分かるから

  苦しみもしました。

  たくさん考えて、

  どうしようもなく…苦しかった。


  これは私の自業自得というもの。




   あなたの態度…同じ年齢の女性としてみて、

  とても嫌なものでした。



   そう思ってしまう自分もいやです。



  「ホ・オポノポノト音記号」でクリーニング。



   人間を傷つける言葉、態度、

  えげつない言葉の数々…

  感情に任せた暴力…。



   同じ子供を持つ親として、

  先が末恐ろしくもなりました。


  

   だけど、曲がりなりにも

  彼女を感情的にさせた要因が私にもあるから、

  彼女一人を咎めてはいけませんね。



   頭の中で、

  彼女の言葉が何度もリピートされては、

  気持ちが萎えていくのを感じています。



   すべてをクリーニングします。




   「ホ・オポノポノ」で、

   
  互いの怒りブチッの感情の記憶、

  人間として成長していない人だと思ってしまう記憶、

  親として恥ずかしい言葉の使い方の記憶、


  どんな理由があれ、暴力を振るう彼女の激情、

  人の話を聞こうとせずに、
  思い込みで話す態度…



  どれも鏡であり、

  見せていただきました。




  潜在意識の中にある記憶の賜物・・・。


  どんな辛いことがあっても、

  どんなに不安が押し寄せてきても、


  この記憶はクリーニングしてゼロになる。



   私が万が一、彼女に出会っても、

  無視されても、笑顔で挨拶をしようと思う。

  ゼロは始まり。


  始まりを汚すほど、

  私は汚れちゃいないからね。


     (ホントに…信じられない人の行動ってあるんですね)




 癒しを求めて、心落ち着けて、

アロマと共に、キッチンガーデンを再開しました。

これはカイワレ。容器に脱脂綿をちぎって入れて、
種を蒔き、お水にひたすだけ。

   
$光の中へ-カイワレ大根一日目





  2日目…すでに種は早く光を浴びたいようです。

$光の中へ-カイワレ大根2日目




   あぁ、植物クローバーの持つ癒しのパワーはすごいな。

  嫌なことも、腑に落ちないことも…


  そんなこと関係なく、いつも自然でいてくれる。

  その姿を尊敬こそしています。




                 ペタしてね


  









花くらす*野菜くらす