
thank you伝道師ナースりん

映画DAY

いつの間にか…
子供が小さいときから、
お正月に映画に行くことが、
恒例になってました

フルで働いていたとき、
毎月1日の「映画の日」が平日に被ると、
行けませんし…
子供が大きくなると、
予定も合わなくなるものです。
大人の思うとおりにはならないですよね

お正月

うってつけのいい日なんです♪
うちにとっては「親子の日」ですなぁ。
(子供もタダで←親が支払うからさ~…映画が観れる

可愛いことに…

「母ちゃん、終わったら一緒にプリクラ撮ろう!

…だって~

おめかししなくちゃね(←すでに年よりですか?)


ず~っとこの日

2人で心待ち


観てきた映画は
「トワイライト・サーガ/ブレイキングトーン」
めちゃ興奮…めちゃ感動!!!
ヒューマン映画に分類されるのかな?
それとも恋愛かな?
サスペンス…じゃないよなぁ。
そんなことは、
どっちでもいいや!
とにかく、
この最終章が最高でした。
パート1から話を知っていた方が、
ウンと楽しめます。
うちでは、
親子で大ファンでね

なので、ハリーポッターも全巻シリーズ
これも全巻永久保存版で
購入しま~す。
ピュアな初恋から、愛憎、
譲り合い、理解、試練、愛情と忍耐、
大切なものを守る強さと弱さ、
仲間の大切さ、
思い込みの恐ろしさと
真実を自分の目で、心で感じる大切さ…
私の課題ギッシリ詰まってました

朝①でも夜ラストの回も、
地元の映画館は安く観れますが、
映画館ってどこでも同じなのかな?
是非、興味のある方は、
ごらんください。

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
