→ Lasanaヘアエッセンスで究極の潤ツヤ美髪を手に入れる!トライアルセットはこちら

thank you伝道師ナースりん

さっき


私の住んでいる地域は、
かろうじて日中 10℃ になったとか

そりゃ寒いわぁ。
日中、日差し

暖房も消して、
今日はこのまま大丈夫かも~なんて思ってた

とてもジッとしてられませんです

暖房も点けました。
暑がりの娘も「寒い!」と言うくらいですもの。
用事足しのときに見つけました

もうあちこちで、
防寒対策グッズが出回ってまして、
窓辺に置いて、冷気を遮るシートでしょ。
窓に張って、結露を吸収させるタイプ。
ドアの隙間を塞ぐ、クッション状のもの(←見覚えあるかな?)
…そして、2~3年前に見つけて、
とっても役に立った(効果があった

当時、買い足しに走ったけど、
もう売ってなかったんだっけなぁ。
そのテープタイプこそ、
まりあ


半分が粘着質になっていて、
窓枠に半分を貼り付け、
冷気を遮るものなんですね。
今でも接がれているところもありながら、
勿体無くて外せません。
外側に開閉するタイプの窓にいいと、
私は思ってマス

昨年まで、かなり違いましたよ~。
うちは玄関と2階の子供部屋に2つ、
ユーティリティとトイレの窓、キッチン、
リビングにひとつ…そのような窓がありまして、
在庫5個ぜ~んぶ買ってみました。
特に玄関とユーティリティとトイレの隙間風が
気になります。
(これもおうちの老化なのかな???)
節約、保温…対策、これからどんどん
していきますよ~。
天気がよくなったら、
窓辺に防寒用のテープ貼り付けていきます

その前に吹き掃除もしなくっちゃ





