価値観は自分で決める

テーマ:








   

 
      thank you伝道師 ポノてるてるぼうずです。




     あなたが持ってる価値観…


    それはあなたが決めたもの?


    いつの間にか身についていた「善と悪」


    私達は、生まれてから今まで、

    たくさんの出会いの中で

    たくさんの経験をして

    失敗も成功も経験して…


    「価値観」というものを

    創造してきたんです



    すべての価値観は「そのもの」であり、

    誰も裁くことはできないもの



       ちょっと待ってね!



    今持っているあなたの価値観を

    ちょっと整理してみませんか?


    こんなときはこう思う自分がいて

    別のときにはこんな風に感じていて

    どんな曲に感動して

    どんなことをすることが好きで

    …それはどうしてなのかな?



    他者との関係…

    いつも人の目を気にしてしまう

    何事も無きようひっそりしていようと思う

    意見は押し通すタイプもあれば

    意見は言っても他者と話し合い

    協調するタイプもあります



     
     価値観は見事に人それぞれですが、

    どこからこの価値観の材料は来たのでしょうか?


    私は、生まれてから今までの環境や

    人間関係、親子関係はとくに深いと思ってます。



    どんなときも、怒られても、

    散々怒られた後だとしても、

    素直になれなくてもね。



    「愛してる」とギュッとされてきた時、

    間違えても許される自分の存在を知ります。


    幼い頃に親や近くの人々が

    どんな自分も大切なあなたなんだよ…と

    無条件に愛されていると感じていたら、


    価値観はどうなるでしょうか?


    失敗に恐れを抱き、

    自分はダメな人間だと嘆き、小さくなり、

    笑顔を忘れてしまう人間には

    ならないと思うのです。



     人間ですから、

    いろんな経験を繰り返していくうちに、

    落ち込むこともあるでしょう。


    自分ってダメなヤツだなぁ~gakuri*と、

    嘆くこともあります。


    価値観の根本が違うと、

    発想の転換も早くなるように思います。


     環境因子、人間関係…

    あなたを育んできたこの世界は

    決して平坦で、

    いつも守られている世界ではなかったかも

    知れません。



    またその逆に、

    守られ、それがあたかも「自由」であるように、

    成長してきた方もいると思います。



     どんな道筋を通ってきても、

    どんな環境因子があっても、

    人間は変われることを信じています。


     「価値観」を自分で決める(選んでいく)ことから、

    少しずつ、少しずつ変化していきます。


    

    だれかが言ったからそうしただけ!

    〇ちゃんがそうすれって言ったの…



    
    これでは小学生ですよね雪だるま+α


     大人の世界で、

    通用しないことも多々ありますが、

    自分という人間の価値観くらいは、

    自分で知っていたいですね。



     あなたのために…

    あなたがこれからも切り開いていく世界…

    そこには必ず「価値観」が存在します。



    
$光の中へ-手作り雪だるま(娘作!)





     私も、

    何がすきで、どんなところに惹かれて、

    どんなことが許せなくて、

    どんな風に生きていきたいか…



     私の価値観を除きみながら

    チョイスしていきたい。


    誰の目をも気にせずに(時々気にしてしまう汗

    自分が信じた「誰かを喜ばせる」ことを、

    遂行していきたいと思っています。


     あなたにも…そんな「自由」があることを、

    伝えたかったです。



     そしてね。


     変化できない人間は、

    一人もいない!!!と信じてます。

    


    もし「私には無理ガクリ」と感じられた方は、

    何か大切な心の部分を、

    自分以外の何か(誰か)に明け渡しているのです。


    自分で選ぶことができないと

    思い込まされてる…。

    心にたくさんのゴミがついてしまってる…

    それは深い傷や諦めのようなもの。。。

    そうだと気づいたら、

    お掃除しましょ。

    ちょっと頑張ったら、

    キラキラアオキラの魂が出てくるから。



    人間は、基本は同じ…経験から学んだことが

    違うだけなんですよね。



     価値観は自分で決める。

   
     


    ペタしてね