モテなくても、バレンタインデーを前向きな気分で過ごせる脳科学! | 受験専門の心療内科 東大赤門 吉田たかよし
2013-02-14 07:22:39

モテなくても、バレンタインデーを前向きな気分で過ごせる脳科学!

テーマ:ブログ
モテなくても、バレンタインデーを前向きな気分で過ごせる脳科学!

バレンタインデーということで、宅配のオジサンが、次々と配達。

結局、今年も、すべて仕事関係で、内容も100%義理チョコだったけど、やっぱり嬉しいものだ。


私は、毎年、バレンタインデーに、必ず実践していることがある。

それは、かつてお付き合いさせていただいていた女性のことを密かに思い出し、感謝の気持ちを新たにすること。

そうすれば、本チョコがもらえなくても、バレンタインデーを前向きな気分で過ごせる。


つらいことがあったときに、どう立ち直るか。

これは、心療内科にとっても、重要なテーマ。

そこで、世界中でさまざな研究が行われているが、私が注目しているのは、感謝できることを思い出せば、心の落ち込みを防げるという研究。


心の落ち込みは、落ち込むことだけを思い出し、良いことを思い出さないという、心理的な偏りが助長していることが分かってきた。

だったら、意識的に、感謝できるとこを思い出せば、前向きになれるということ。

少なくとも、私にも、うちの患者さんにも、よく効いている!


ついに5刷りになったこちらの本も、よろしくね!
¥777
Amazon.co.jp