インドネシアとの生活習慣の違い「子育て編」 | Papasのバリで人生珍道中

Papasのバリで人生珍道中

バリからお届けする在住者の本音。ばっさり辛口で生のバリ島をお伝えします。バリに移り住んで早20年。素敵な奥様?(インドネシア人)、娘、息子(小デブ)の4人暮らし。異国の地で暮らす40代♂の日々の喜びと苦悩を綴ります。

魚の世界では、父親が子供を育てるということが珍しくありません。

Papas家では、水中世界を見習いまして、ほとんどの子育てをPapasが担当しております。夫婦揃ってお互いを助け合いながら子育てをしております。

子育ての担当は結構はっきりしておりまして

Papas

朝お風呂に入れる 歯磨きをさせる 学校に送る 学校に迎えに行く 遊び相手 ご飯を食べさせる 夜お風呂に入れる 歯磨きさせる 寝かしつける



ご飯を作る お弁当を届ける 娘のテスト勉強

もちろん、自分がいないときには、自分の役割を奥さんが全部やってくれるのですが、こう見ると何だか不公平だな。

今度の家族会議で早速議題にかけようと思います。

また、前置きが長くなりましたね。

赤ちゃんができてからのカルチャーショックがこれ。

$Papasのバリで人生珍道中-baby kodebu

日本の赤ちゃんもこうやって、布にくるむんでしたっけ?

これ結構ずっとやるのですが、何でも足と腕がまっすぐになるようにやるらしいです。

日本人ってO脚が多いじゃないですか。
でも、インドネシア人って足まっすぐで綺麗な人多くないですか?

絶対このくるむのが影響していると思うんですよね。

ちなみに、写真は5年前の小デブさんです。

それから、娘の時にショックを受けたのは、生まれたの赤ちゃんにピアスあけるんですよ。

子供産んですぐにジャワの実家に奥さんと赤ちゃん(娘)はしばらく帰ったのですが、バリに戻ってきたらピアスの穴が開いておりました。

まー、この辺の生活習慣の違いは想定内でしたけどね。

そんでは。


今日もありがとうございました。
励みになりますので、応援クリックよろしくお願いいたします。
     ↓
     ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村バリ島情報
バリ島のブログランキングに参加しています。
現在Papasは何位でしょうか?

にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ
にほんブログ村

Papasの本業パパスダイブセンター」もよろしくお願いします!