血圧が下がった

テーマ:

   ・・・・・ 血圧が下がった ・・・・・


 

 
こころのブログ
   人間の血圧は、上がっても困るし、また、低いのも困る
  ものです。
  私も30~50歳前後は低くて、いつも肌寒い感じで、また、
  それが普通のように思っていましたから気にも留めずに
  過ごしていました


   三人目の子どもは帝王切開で生まれましたので、後の
  ケアーは大変でした。血圧が低いため身体の抵抗力が低く
  身体を酷使すると、目の前が真っ暗になって倒れた事もあり
  ました。


   でも、医者は血圧を上げる薬は無く食べるもので補って
  ほしいとの事でしたが、そんなに肉の肝ばかり食べられず
  ましてや、ポパイのようにほうれん草を飲み込むことも
  出来ず(笑い)。


   60歳中あたりから血圧とコレステロール値が上がり、
  3年余り薬を飲みました。すると、副作用で脚が腫れて
  歩行も困難になり大変なめにあいました。
 
   飲み薬をやめると、見る見るうちに脚のはれがとれて、
  歩行も楽になったときに、今回の事故にあってしまい!
  悔しい限りです。


   怪我の日からずっと、血圧が上がり171~186度
  怪我をしたときは、220まであがり救急車の人は、
  びっくりして、大丈夫ですか?


   それから、ずーと血圧が高いままでしたが、
  出雲の温泉に行ったとき買った、韃靼そば茶を飲んで
  一週間続けると、なんと!血圧が140~154に!
  下がりました。


   以前から、ルチンが入っているので、良いと聞いて
  いましたが、こんなに効き目があるとは!
  うれしい限りです。
  そばのアレルギーが有る人は、注意が必要です。