(7634)後藤真希さんの「二重思考」をパキシルでどう治療するか | データベース制圧の精神科医ブログ、長崎広島原爆・福島原発・第二次大戦・児童虐待・DV・レイプ複雑性PTSDの薬物療法
2010-06-07 02:01:32

(7634)後藤真希さんの「二重思考」をパキシルでどう治療するか

テーマ:マイケル、飯島愛、AKB48
後藤真希さんが報道されたように「生きて仕事をしたい」「母を追って死にたい」と「二重思考」しているなら「PTSD」を発病している。

治療はまず本音の「悲しみから死にたいという気持ちから抜け出せない」にスタートを揃え、「笑いもするし仕事もするが悲しみは生涯ついて回る」に持っていくことである。

この治療過程を熟知した(ラポール形成可能)精神科医がパキシル(SSRI)をあるタイミングで処方すると、患者は激しい悲哀感に襲われる。抑圧・解離された感情が噴出するのである。
「涙が出ているか」が危険性の目安になる。泣いているPTSD患者は治療上問題はない。
AD