
thank you伝道師 ナースりん

遅いのですが…
予定の「カラーコーディネーター」のお勉強

差し置いて…確定申告書を作成していました。
何度も何度も

(たぶん、私の操作がまずかったのでしょう

入力する数字を半分は覚えてしまうほど

何度もやり直しましたよ~。
いやぁ…難しいもんですね。
入力自体はカンタンなんですけど、
操作とどういう手順で入力していくか…
どこか間違えるとストライキ突入

ようやっとこ、
印刷まで漕ぎ着けました。
お勉強してる時間、まったくな~し

退職した年度なので、確定申告しなくちゃ!
…と思ってはいましたが…。
機械系は後回しにしちゃいました…はは

ほんの少しですが、還付金

確定申告は3月15日までですよ~。
国税局のHPから書類作成ができるので、
コツさえ掴めれば、
指示されたことを入力していくだけ。。。
還付される金額は決まっていて、
それよりも税金や社会保険料を、
たんまり支払ってることに愕然

それでもおもしろおかしく暮らしてる

「節約~!!!」と言いながら、
遊ぶときは遊んで(ちょっと

お金のなくても…ちょっとした気持ちの寄付や、
お金のエネルギーを浄化する
「ありがとう

…は必ずお金に伝えています。
きっと大丈夫

気持ちが大事だよね。
申告の必要な方は、
もうお済みですか

めんどくさいけれど、
1円でも戻ってきてくれたら、
嬉しいですもんね。。。
地味~に行きましょう








