さらばスクエアテーパーBB… | 里山をめぐる冒険〜Bike&Run迷走?日記〜

里山をめぐる冒険〜Bike&Run迷走?日記〜

トレイルランやヒルクライムを里山という近くの小さな自然のなかに毎週末通って楽しむ、痛快里山Bike&Run生活‼
筑波山周辺の峠や里山を巡ります。そしてたまにはDIY、レストアも…自転車は乗るだけではつまらない⁈ 弄っても楽しめます(^^)

ボトムブラケット(以下、略してBB)交換についてです。
(今回は前編、アンインストール編)


…くだんのプジョーMTB改号ですが、チェーンホイールが廉価版(シマノ:旧アルタス)の為、問題がありました。


ファットフランクでオンロード仕様にしたため前3段の内、山道用のインナー26Tは絶対使わないので不要…


なので、インナーだけ外し、トリプル➡W化して軽量化を図ろうとしたら…
photo:02

ん、しかし(O_O)アレ?
コレネジ無い…

エッ、溶接されてる~^_^;しかもスチール製で重っ。
ん~。さすが廉価版、前3段一体化してるんですね~

で、色々思案、検討した結果、
いじりようの無い旧型アルタスとはおさらばし、
新品に交換することに。
まあ、10年乗って歯も結構摩耗してたし、
寿命ですね~という事で。


で、早速アルタス君のアンインストールです。

形式はスクエアテーパーBB、コッタレスクランクという一昔前のモノ、
専用工具が2種類必要です。

ここでコッタレス抜き締め工具は、
アストロプロダクツさんで購入…
650円也…安いです(^^)

まず、キャップとフィキシングボルトを外すと…
photo:04

四角形のシャフトが…
コレがスクエアテーパーシャフト。
クランクにしっかり食い込んでます。
photo:05

ココに工具のベース部分をセット。
photo:06

その後、中子になったボルトを締めこんで、
photo:07

テーパー状になったシャフト
に食い込んだクランクを中子で
押し出して外す
…というなんとも原始的な構造…

取れました(^^)
photo:08

なんと、フロントディレーラーはEタイプ…ブラケットがBBワンととも締めになってます。しかも鉄製で見るからに重そうです…
ロードバイクではない構造ですね。
軽量化のため取るっきゃない⁈


次はいよいよBBカートリッジのアンインストール。
photo:09

右ワンは逆ネジになってます。時計方向で緩みます。
photo:10

エエィっ。グリグリっ
同様に左ワンもアンインストールし、
photo:12

取れました(^^)
photo:11

めでたくBB貫通…スッキリしました。

ついでに良く清掃しておきます。


…BB周辺のチェーンホイルの内側って、ウェスが届かないので汚れ放題…こんな時しか綺麗に出来ない。

家で言えば、タンスの裏側みたいなモンですね。動かした時でないと滅多に掃除なんかしない…^_^;


さぁ、次回はインストール編。

しかもホローテック2化…
乞うご期待です(^^)










iPhoneからの投稿