
thank you伝道師 ポノ

モノが欲しいんじゃないはずだよ
名誉が欲しいはずじゃないはずなんだよ
お金がたくさん欲しいんでもない
ただ
ただ、あなたがココにいてくれて良かった
その心だけを
本当の自分は求めている
私は違うよ…とおっしゃる方もいるでしょう
それでいいんです
それも正解
ただ
ただ、お金がどんなにあっても
名誉がどれほどまでに高くても
たくさんのモノに囲まれていても
あなたがいてくれて良かった
…その気持ちが与えられなかったら
私はどこへ行けばいいんだろう?
何をすればいいのだろう?
何のために生まれて
この世界で生きているのだろう?
そう思いました
いいんだよ…
何が1番欲しいかは
人それぞれだから…間違いはないよね
自分が嬉しくなることを
その時々で選んでいけばいいんじゃないだろうか
でも無関心は、
もう手放そうよ…
まったく見ず知らずの人が頑張ったこと
他人事じゃなくて…
自分の生活のどこかに役立ってくるのだから
褒めて…褒め讃えて
素晴らしいと拍手を贈ろうよ
相手には見えていなくても
同じ空の下…波動になって伝わっていく
あなたがいてくれて良かった
あなたは素晴らしい
そんな気持ちを散りばめて
きっと届くから…
無関心でいれば
自分のことも
無関心の対象になっている
何をしていても
頑張っても認めてもらえない…
そんな悲しい現実を呼び寄せるよ
テレビの前でいい
新聞の前でいい
ふと思い出すだけでいい
「よく頑張ったんだね」
「素晴らしい」
「ありがとう」
道路工事をしてくださる方にも
車の中から囁いている
「寒い中、ありがとうございます」
仕事だからとか
役職があるからとか
能力があるからとか
都合のいい理由を探すより
ず~っと簡単で
優しい言葉、優しい行動になる
ありがとう…






