年明け診察日(初受診?)

テーマ:








        thank you伝道師 ナースりん 表札です。




    今年初の定期受診日病院です。

     アップ決して嬉しいものじゃゴザイマセンね がーん



    個人クリニックなので、

   今週から正月明けの診察が始まり、

   水曜がお休みだから…

   めちゃめちゃ混んでましたガーン

   9時ちょっと過ぎに受付しましたが、

   すでに診察は15時腕時計頃…ですって。。。トホホ。。。

     まぁ、それまで自宅でのんびりしてましょか ●


    街中にある病院なので、

   受付を終えて、
  
   銀行ポストなどの用事を足してきました。


    娘のお年玉の預入¥

   なるべく早く言わないと、

   滅多に手にしない大金ですもの !

        …心大きくなっちゃいます…よねあせる

    あれもこれも、

    キラキラ キラキラ輝いて見えてくるんですねぇ。

   
   私は「ホ・オポノポノ」効果で、

   必要なものが向こうから

   存在をアピールしてくれたり、

   そこに辿り着くように

   仕組まれてるけれどね アオキラ 



    娘のその気持ち…ププッ・・・

   その気持ち…給料日の私もそぅだから、

   痛いほどよく分かるんですよねぇ ぺこ 

   ふふふ♪

     早いうちに釘をさしておいて良かったゎ 苦笑 




    あぁ、用事を少しでもこなせて

   ホッとしましたよん バラ 

   やっぱり「動く」ことが、

   私には大事なキーワードのようです。


  
    モヤモヤ、どうしよう~って悩むことは、

   たくさんありますが…

   どうでしょ。

   まず目の前のことから

   動き出してみませんか?


   玄関掃除をするだけでも

   スッキリするもの…ヨッ


   何もしないままの時間は、

   もう要らないもんね。


       ふぅ~溜め息


    午後からの受診病院も頑張るぞ~!!!

      アップ(何を…かな???)


   
   ペタしてね
    







































































  ダウン私はぶーさんがお好み はぁと
    これが湯たんぽ(充電式で一回の充電に2.2円!?)…思わず抱きしめちゃう!
    とっても暖かいです。








                    ダウンうちのブタちゃん 豚

   
$‘thank you伝道師 ナースりん’のブログ…ありがとうで豊かに生きる-1357164157905.jpg