おはようございます。


4/22(月)に、元審査官の田村氏が経営する東雲特許事務所と共催で、特許セミナーを開催することにしました。


中間処理の話が中心ですが、中間処理に備えた特許調査の話や、周知・慣用技術立証のための非特許文献調査についても説明します。

また、中間処理での進歩性の話は、無効資料調査にも役立ちます。


ご期待下さい。


http://www.tsunoda-patent.com/seminar.html

特許セミナー

東雲特許事務所と弊所が共催して、特許セミナーを開催いたします。元審査官と調査専門の弁理士2名によるセミナーです。
特許事務所や特許調査会社など同業の方も含め、どなたでもご参加になれます。


セミナー概要

○日時 2013年4月22日(月曜日) 18:00~20:00


○場所 ルノアール 貸会議室プラザ 八重洲北口 5階 1号室


○講師 田村 誠治(東雲特許事務所 所長 弁理士)
     角田 朗  (弊所 所長 弁理士)


○費用 1000円


○概要(内容は変更になる場合もございます)


1.拒絶理由対応
1-1. 審査官の進歩性のイメージ
1-2. 拒絶理由への対応
・対応の種類
・審査官のメッセージ(補正の示唆)
・審査官の意図を把握する
・審査官のロジックを再現してみる
・補正のポイント
・意見書のポイント
・審査官とのコミュニケーション
1-3. 忙しい方のための審査基準のポイント
・単一性とシフト補正の審査基準とその改訂案


2.特許調査
2-1. 調査の目的とやり方
・調査を行うタイミング
・中間処理対応のための特許調査
・検索式の作り方
・特許分類の使い方
・良くない検索式の例
2-2. 調査のトピックス
・非特許文献調査のやり方
・数値限定発明の調査方法
・特許管理の方法
・その他


3.質疑応答


○定員 40名
恐れ入りますが、お申込み多数の場合には、同一団体からのご参加を2名以内に制限させて頂く場合もございます。


○お問い合わせ
お名前、ご所属、ご連絡先をご記入の上、以下へご連絡下さい。
E-mail:
seminar@tsunoda-patent.com