みなさん、こんにちは。

背番号154番のあやんです。


今回は、八百屋さんについて、ちょっとだけ。。。


最近、「ドリ農部」なあやん。

この2ヶ月間、円山・宮の森辺りの八百屋さんに出没しています。

「なぜ、ドリ農部が八百屋さん?」ということは、後日、お知らせします。


八百屋さんは、スーパーとは品揃えが少し違います。

スーパーと比べ、店舗が狭いせいか、品数はちょっと少なめ。

でも、「桃太郎」が主流のトマトですが、

先のとがった「ファースト」が売られていたりします。



スーパーとの大きな違いは、なんと言っても、お店の方との会話ができる!!!

「今日のお勧めはなんですか?」と言って、お勧め野菜や果物を選んでもらったりしています。

そして、「自家製」の梅干や漬物なんてものもあったりします。



「地域の人とのつながりを大切にしたい」と言う、おいしい梅干を作るお父さん。

「きゅうりの生は150円だけど、漬物は100円だよ(笑)」と言う笑顔の素敵なお母さん。

そっけない態度だけど、すんごく味の濃い、おいしいトマトを選んでくれるお父さん。

きっと、おばあちゃんと言われるくらいの年齢なのに、

仕入れもお店の管理もまだまだ息子さん夫婦には任せられないお母さん。などなど。。。

個性豊かな八百屋さんの皆さん。

通えば通うだけ、お話も弾むようになってきました。(嬉)



実は、あやんが生まれる前、40数年前まで、

あやんの祖父母は兄弟と一緒に、留萌駅前で八百屋さんをしていました。

だからか、八百屋さんの方々とお話していると、

なんか、自分の親戚と話をしているような感覚になっています。


「野菜ソムリエ」になるのも、「血」がそうさせたのでは?と思うことがあります。



そんなこんなで、八百屋さん巡りをしているあやんですが、

愛してやまない、八百屋さんがあります。(一方的な片思いですが。。。)


それは、宮の森にある、「フーズバラエティすぎはら」さんです!!

全国版のテレビにも出るくらい、有名なところです。

「国産野菜」にこだわった、個人スーパーです。

全国の調味料やお菓子などもそろっています。

皆さんにも、一度は行っていただきたいところです。

って、皆さん、ご存知ですよね。。。


ということで、あやんの八百屋さん巡りの旅は、まだまだ続きます。




やっと、北海道産の野菜が出てくる季節になりました!!

先日は、「行者にんにく」をいただきました。

もうすぐ、「アスパラガス」の時期が来ます!!

待ち遠しいですね。



さて、最近、気になる野菜は、「お豆」さんたち。

野菜というより、「乾物」といったほうがしっくりくるでしょうか?

最近は、「豆入りご飯」にはまっています。

「黒大豆」を入れると、ほんのり、ピンクがかったご飯になります。




本気になったモンゴロイドの会なブログ


写真は「鞍掛豆(くらかけまめ)」です。

「鞍掛豆」ご飯は、ほんのり、茶色い色になります。

「鞍掛豆」の由来は、お豆の模様が馬に掛けられた「鞍」に似ているから、だとか。


それでは、今日はこの辺で。。。

皆さんに幸せが訪れますように。。。

本気になったモンゴロイドの会なブログ