こいのぼりの製作(追記あり) | *NICO-NICO*

こいのぼりの製作(追記あり)


*NICO-NICO*




昨日は4月にはいったら作ろうと思っていたこいのぼりの製作をしましたこいのぼり


おでかけ続きで後回しになっていましたが、なんとか完成してよかった!





*NICO-NICO*


右上 私の見本のこいのぼり






用意したものは、のり、クレパス、色ケント紙(セリアで購入)など・・・


こいのぼりの体はケント紙を二つ折りにしてしっぽを切ったもの。

うろこは以前に行った野菜スタンプ(→ )をした時に、とっておいた紙で

私がうろこの形に切り、アズスミがのりで貼っていきました。






*NICO-NICO*





アズ、製作も嫌がらずにやってました。


少し前までは「かったり~よ」くらいの飽き飽きさが顔に出ていたんですけどね。


これも成長かなぷぷッ(笑)






*NICO-NICO*





スミはのりの使い方も上手!

貼る位置や向きは怪しいもんですが、自分なりに考えて貼っていけたみたいです。



後ろのロッタがなんとも。。。




こどもたちが行ったのは、うろこと目をを糊で貼ったのと

目や体にクレパスで描いただけです。

比較的短時間で出来上がりましたおんぷ




もう少しはさみがうまく使えるようになったら、うろこや目も切らせてあげると

作品に味がでてくると思うんですけどね。

今のこの子たちにはこの作業がちょうどいいかな。







*NICO-NICO*



アズは目ばっかり集中してクレパス描きしてました。




*NICO-NICO*



スミ、真剣顔!

親バカですが真剣に取り組む顔、いい表情してるな~って思いますぷぷッ(笑)






*できたよ~!*


*NICO-NICO*



左がアズのこいのぼり。

右がスミのこいのぼり。



こいのぼりがついている棒は、広告をくるくるときつめに巻いたものにマステでおめかし。

先っぽは目に入らないように金色折り紙を貼っておんぷ

万が一、こどもたちが振り回しても危なくないように工夫したつもりです。


こどもって棒を持つと、すぐに振り回したりしますもんね~(;´Д`)ノ


こどもたちの作品・・・

うろこの貼り方、クレパスの描き方に違いがでていて面白い!


やっぱり製作は女の子のほうが集中力あるし、器用ですね。

あぁ、スミにも女の子らしい一面がでていて・・よかった!






*NICO-NICO*


ふたりでできたこいのぼりを眺めます。


実は、裏面は貼ってないのがバレバレ・・ですがあせ





こどもの日まで大切に飾っておこうね好




あ、パパに兜出してもらわなきゃね!

(家ではパパが担当なのです)




*追記*

ここまでは昨日夕方に下書きした記事で予約投稿でした。

(夜は寝てしまい、朝までメンテナンスで書けず、今追記してます)


この記事を書いたあと、お昼寝から起きてきたアズスミと一緒に教育テレビを見ていたら

「緊急地震速報」のテロップが。


その後、何度も続きこちらの地域でもユラ~っと一ヶ月前の地震を思わせる横揺れがありました。

テロップと警告音が鳴るたびにドキドキしました。


東北の方々、その他地震の影響をうけた地域の方々の精神的負担を思うと

胸が痛みます。

復興まではまだまだ長くかかる道のりだと思いますが、自分にできることを「続けていくこと」


わすれず、ずっと持ち続けて日々の生活を送っていきたいです。。。





最後まで読んでくださってありがとうございました。


ランキングに参加してます。

ふたりのショット(オリジナルバナー)をclickしてくださると嬉しいです♪



にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村




いつも応援クリックありがとうございます♪