「自粛」「不謹慎」のボーダーライン | りあるあのきゅ~とな毎日

りあるあのきゅ~とな毎日

りあるあわ~るどへようこそ!りあるあのきゅ~とでおかしな毎日をごゆっくりごらんください。                                                    SINCE 2008.2.23.

久々のブログです。
地震以来、あたしの周囲も大きく変わって
あたし自身も心の中がいろいろと
揺さぶられる事が多くて、体調崩したり
なんだりかんだり....... ブログを書けないでいました。

今月挙式を挙げる予定だった友人が
親族の意向で挙式を延期しました。
2人は1年も前から挙式のプランを考え
幸せな生活を思い描いて過ごしてたんだよね。

思いもよらぬ天災が東北を襲い
世間が何事にも『自粛』『不謹慎』ムードになったので
挙式は延期........

式場にお勤めしている知人の話では
結婚式の延期、キャンセルが後をたたないそうです。

結婚式を挙げる事は悪い事じゃない。
誰かがどこかで不幸になっていたとしたら
違う誰かも幸せになってはいけないってわけでもない。

大変な思いをしている被災地の人の事を思って
結婚式をキャンセルや延期をして
被災地の人が喜んでくれるんだろうか?
辛い思いをする人間が少し増えるだけで
挙式をしなかった事で幸せになれる人はいないと思う。

節電、節水など、エネルギー系で節約を求められているけど
購入してはいけないなんて誰も言ってない。
買い過ぎ、買いだめをSTOPされていても
必要な物まで買わずに我慢したりするのは
逆に経済を悪化させて、被災地の人も、あたし達も
最終的に困った事に見回れてしまうよね。

世の中で言う「自粛」がね
最近、度が過ぎているように感じます。

家から出て遊びに行く=不謹慎
今日楽しい事があった=不謹慎
欲しかった○○を購入した=不謹慎

こんなふうに言われたら、何もできなくなってしまいます
外食しなけりゃ、外食産業が潰れてしまうし
どこか遊びに行かなきゃ、そういう施設も潰れてしまう
モノだって買わなけりゃ、各産業が潰れてしまう
全てが上手く回らないと、共倒れになる

最近の「自粛」と言う言葉は、その歯車を狂わせている
そんな気がしました。
働ける者はガンガン働いて、お金を使う
使ってもらえば景気も良くなる
景気が良くなれば、物価も高騰しにくくなる
経済が回復すれば、日本だってもっと元気になる

実際は言葉で言う程、簡単ではないのですけど......
何となくね、最近そんな事を考えていました。