
私は朝型派!
生活サイクルが変なんです。
仕事サイクルに支配されているので
1日が24時間じゃない感じ。
36時間くらいでしょうか?
それを24時間に無理矢理合わせるから
少しずつズレていきます。
基本的には「夜型」なんですが
そんな日々が続いて忙しいと
だんだん時間がずれて行って
明け方が調子いい期間が来ます。
そして「朝型」となり
そこはかなりスッキリとして気持ち良く仕事できるんです。
でもまた時間がずれて行き
昼寝とか夕寝とかはさみながら
また「夜型」へ戻って行くんです。
でも決して身体はそれを認めてないと思います。
だからこそ代謝のリズムが狂ってしまい
太ったりするわけです。
3食キチンと食べて、6~7時間くらい寝て
朝はちゃんと太陽の光を浴びれば
人間の代謝は滞りなく巡って行くんですよね。
わかっているけど止められない(笑)