【にほんブログ村】 クリック励みになります!


発達障害の方のブログや、実際の当事者さんとお話しする中で、自分の中に2人の自分が居るような感覚のお話をされる方が居ます。例えば、社交的な自分と、本当の自分など、二つの自分の存在に苦しむ方を見受けます。今日はそんな話です。


【ある当事者の葛藤の話】

さて、先週UPされたひとつのブログ記事を紹介します。

申ももこさんの記事です。

2人目不妊・2 ~悲嘆のプロセス~


記事の中では、不妊の事実に苦しみながら、

「一見、それを克服したかのように社交的に明るく振舞う自分」と、

「実際は、事実を受容し切れてはおらず、

友人の妊娠の知らせや、周囲の「2人目はまだ?」と言う言葉に、

激しく傷つく自分」が居て、

この二つの自分に引き裂かれるように苦しむ姿が、記されています。


*****************************************************************

不妊の事実に苦しんでいた私は、

「息子がいるんだから2人目ができなくてもいい」と自分に言い聞かせ、

友達から妊娠の報告を受ければ、

お祝いの言葉を言わなければいけないと、

笑顔で「おめでとう」と伝えていました。


そうしてムリを続けているうちに、

だんだんと人格が2つに分かれていきました。


”本当の私”が心の奥底で悲嘆のプロセスを歩んでいる間、

”過剰適応している私”は

いつもと変わりない笑顔で周囲とコミュニケーションをし、

2つの人格のバランスが何かの拍子に崩れると、

抑え込んだバネが跳ね上がるかのように、

家の中で取り乱して泣き叫んでいました。


この時ほど、他人に対してうまく感情表現ができない自分を

恨んだことはありませんでした。

*****************************************************************


社交的な自分のために、悲嘆にくれるもうひとつの自分は、

あたかも奥に押し込められてしまったかのようで、

自分の中の相反する人格の行き来に苦しむ姿には、驚かされます。


これは言い換えると、社会適応のためのスキルと、

元々元来の自分の性格との、矛盾葛藤のようにも感じます。


【定型発達では、あくまでシームレスなココロの葛藤】

こうした相反する二人の自分の葛藤は、

定型発達のココロにおいても起こることですが、

これ程、分離した人格としての切り替わりでは無く、

統合された1つの人格の中で、

継ぎ目無く繋がった自分の多面性の中で、揺らぐ程度だと思われます。


人間は元々、接する相手や、自分の立場により、

多面的な要素を持って生きています

例えば、ひとりの男性は、

職場で働く自分や、家庭での夫としての立場

また親としての立場

にもご近所づきあいでの自分など、

それぞれに、相手に応じた顔を使い分けるのが普通です。


また、こうした立場の違いによる使い分けのほかにも、

本音と建前や、その場をしのぐ為に自分をごまかしたり。

つまり、本来やりたい行動と、実際、してしまう行動に、

違いがあるほうが、むしろ自然で、

特に社会適応のためには、欠かせない切り替え作業ともいえると感じます。


ここで作業といいましたが、定型発達の場合は、

気分の変化や、おかれた状況・立場への対応として、

それが自然な使い分けとして、行動されていているように感じます。


でも、どうも発達障害を持っている場合、

このように、それぞれの立場が、継ぎ目なしに繋がっているのではなく、

全く別個の自分として、切りかえたり、乗り移って表に出したり、

あるいは、それが高じてくると、

完全に人格として分離してしまうことすらあるようなのです。


つまり、発達障害の方の日常には、

定型が起こすのと同様の解離現象とまではいかなくとも、

自分の中に、相反する複数の自分を、

多くの方が抱えているようなところを、何となく感じるのです。



【見かけの態度だけで判断することに危うさがあるかもしれない】

僕はこの方と実際にお会いしたことがあるのですが、

確かに非常に社交的な方で、

発達障害の方が苦手な世間話もそつなくこなされる印象があります。


ただ、この方の胸のうちには、

こうした苦しみがあったのだなぁとつくづく知りましたし、

発達障害の方が、一見気丈に振舞っているからと、

表面上の姿だけで判断したり、

その外見だけで見極めてしまうことが、

時には、これ程、ご本人を苦しめるのだと、改めて、感じるエピソードでした。


今回の記事は、少し取りとめの無いものとなりましたが、

発達障害の自分の中の別個の自分については、

もう少し、考察を深めてみたいと思っています。


では、また次の機会に・・・・



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ

皆さんのクリックがとっても励みになります!

【日本ブログ村】ポチっとお願いします~


【告知です!】

日頃の生活を離れ、ゆったりと過ごすお時間はいかがでしょうか

同じ境遇を持つもの同士、悩みを語ったり、

判らないことを聞いてみたり、

互いの経験を交換し合って、問題をひとつひとつほどいていく・・・・

そんなグループを目指して、開催しています。


発達障害支援:大阪家族限定グループワークのご案内

2011.04.08(金) 10:00~14:00

大阪市北区・中央区の貸し会議室にて開催!

少人数(10人)制 要予約