ええ、おはようですとも(笑)
2月27日日曜日、先勝。

記念日としては…
●新選組の日
1862(文久2)年、「新選組」の前身「壬生浪士組(壬生浪士隊)」が結成された。壬生浪士隊は、清河八郎の提案で、事件が頻発している京都の警護に当る為に幕府が江戸で募集をしたものである。翌1863年2月に江戸を出発したが、京都に着いた途端、清河が壬生浪士組の目的は尊皇攘夷だと言い出したため、浪士組は空中分解してしまった。まもなく幕府の帰還命令を受けて清川ら209名は江戸に戻ったが、近藤勇・芹沢鴨・土方歳三ら24名はそのまま京都に残留し、京都守護職で会津藩の松平容保の配下に入って、8月に「新選組」と改称した。その後、約4年間にわたり、京都で尊皇攘夷派・倒幕派の弾圧を行った。
おお! 新選組結成記念日! 好きです新選組♪
さぁ!
今日、お誕生日を迎えたアナタの『花個紋』は…
割り大寒桜 (わりおおかんざくら)

花名:大寒桜

個意のことばは…
思慕
そんなあなたは…
生涯多くの人を思い、慕われる人。
素直で一生懸命、それが第一印象のあなた。いつも周囲の人を大切にし、努力と感謝を忘れないあなたは、多くの応援を得ることができます。生涯慕われ、幸せを掴むことができるはずです。
いいなぁ、でも一人に人じゃなくて、多くの人ってところがミソだね(笑)