科学技術館での科学ライブショー「ユニバース」
案内役は片岡龍峰さん(東京工業大学)☆
とても綺麗でしたし、
3Dで撮影すると高度情報が得られる、というところに感動

そして興味津々。
気象や大気波動との関係は…、とつい自分の土俵の話にしたくなります(笑)
その上映会で、片岡さんが出したクイズ
- オーロラはどこで光りますか?
1人目の子供(小学校低学年?)が「電離層!!」と答えたのはマジでビビりました。
日本の科学の未来は、そんな捨てたもんじゃないですね

オーロラ、3D撮影については
http://aurora3d.jp/
をご参照下さい★
3Dオーロラはとても不思議な感じでした…☆
最後の宇宙旅行もとても気持ちよかったです。
昨日寝てないので一瞬気持ち良くなり過ぎましたが

片岡さんの説明もとても分かりやすくて、
オーロラについてよく分かっていなかったこと、
特に種類(diffuseとかパルセイティングとか)が動画もあったのでよく分かりました

他の回の「ユニバース」も行ってみたいな。