DJ機材の革新に驚く…w | DJ Martの「音楽夜話」

DJ Martの「音楽夜話」

音楽について…、
いろいろな想いがあって、それを誰かと共有したくて、ボチボチつぶやいて行きます。
僕が何者で、何をしていて、どこに向かっているのか、
この作業を通じて、明らかにしていきたいな、と…。

ボチボチよろしく。

世の中、恐ろしいスピードで進化している。

まあ、僕らが使う機材などもご多分にもれず、
ちょっと目を離すと、とんでもない進化が起こっているのだ。

やれやれ…。

僕がDJを始めたのが今から5年ちょっと前。
その頃は丁度、“CDJ”の時代を予感させる製品が沢山出ていた。

CDJというのは、CDでのDJ Playに特化させたHardで、
皆さんがお使いのCD Playerとは、ヘッドやモーターがかなり違っている。

一言で言うと、
ヘビーに、クイックに使っても、決して音をあげない、
そんな感じの“相棒”で、ほんと手になじむのだ。

まるで指先とCDが直結しているような、そんなダイレクト感。
これが欲しくて、1台50000円のCDJを2台揃えた。

当然これに、Mixerやヘッドフォンといったハードが必要になる。

さらにさらに、これでかける“音源CD”が必要だし、その先のPAも欲しくなる。

いや、まあそれなりに“金のかかる趣味”だったw。


ハードだけで、20万円くらいはつぎ込んだし、
ソフトはよくわからない。最初の一年で、50万円くらいは使ったかな。

まあ、趣味だって割り切っていたし、その頃は収入もあったので、
大して問題だとは思わなかったもんだ。


SALSAのDJ Playの場合は、これにエフェクターをかませるくらいかな。
これがこれで、また難しいので、普段はあまり使わないけど、
先日“サルホ”でS@MURAIさんのPlayを見学していたら、
結構エフェクターをお使いになっていたので、ほ~、さすが!と思ってみていた。

僕が持っているエフェクターは、Kaos Padというオモチャみたいな奴なので、
実際はほとんど使ったことがない。


これらを個人で揃えて、家でPlayするってのは、あまり現実的ではないのかな。

しかし、
“Dog Year”とまでは言わないが、しばらくチェックしていなかったら、
PioneerのCDJのページが、大変なことになっていた!w
http://pioneer.jp/cdj/

僕が買った当時は、機種的には4種類くらいしかなかったのに、
今見たら、何種類あるんじゃ?、数えられないほどの機種がラインナップされている。

おいらの「CDJ-200」なんて、ず~っと下の方で、スクロールするのが不安になるほどw。

いやまあ、凄いことになってるなあ…w.

機能も、全く理解出来ないぞ…(^_^;;;

機材がよくなると、出来ることも変わっていくはずなんだが、
「これを使えば、こんな事も出来ちゃう!」的なワクワク感がないなあ…。

最近は「Sound Logo」を入れるDJさんも出てきているから、
ちょっとそんな事も考えてみようか?

PCでのPlayも勉強しなくちゃ、だし、
またまた“機材充実”の時期なのかな。

今の状態だと、簡単にどこでもイベント、ってわけには行かないので、
PCでもCDJと同じ、いや、もっとクオリティの高いイベントにしていかないと。

そのうち「映像」も操らないと行けないかも…w
これが来たら、また一騒動だ。

っというわけで、
ちょっとこの辺りさらに“研究”と“勉強”の日々は続きます。