船橋競馬場フリーマーケット その1 情報 | フリーマーケット奮闘日記(^^)

フリーマーケット奮闘日記(^^)

フリーマーケット情報ブログ と 肉肉ブログ

予定通り 船橋競馬場に出店してきました~~~
         (^^)
         ご来場のお客様  出店者の皆さん 主催者さん
         お疲れさまです
         天気 晴のちくもり
         気温  太陽が出ると少し暖かい くもりだと寒い~
         船橋競馬場も新規の出店者が多くなっている感じだし
         出店前の見学に来ている方もいらっしゃいました
         お疲れさまです(^。^)
         私のブログを見て 船橋競馬場に「出店したい」と思って 
         会場案内の撮影をしました
        
         まず 車出店と駐車場の入口です


フリーマーケット奮闘日記(^^)
          ココから入ります  車出店はスタッフの指示に従い会場に移動します
          駐車場の利用の方たちは500円を支払い駐車スペースに行きます
          船橋競馬場は 1日500円で駐車できるので 安くて良いですよ
          ららぽーとに行く方は おすすめですよ


フリーマーケット奮闘日記(^^)
         車出店の方は スタッフの案内で 車に乗ったまま受付をして
         車を出店場に移動します 

フリーマーケット奮闘日記(^^)
   
           手持ち出店の方は  受付があるのでそこで受付をします

フリーマーケット奮闘日記(^^)
             出店場所が決まれば  出店開始ですよ(^_^)
             出店者同士の挨拶は 忘れずに (^^)/~~~ 
             接客の基本は 挨拶でからです (*^_^*)
             来場者は 三つの出入り口から 来場されます

フリーマーケット奮闘日記(^^)

フリーマーケット奮闘日記(^^)

フリーマーケット奮闘日記(^^)
            トイレは競馬場にありますが 女性の方にはおすすめ出来ません
            ビビットスクエアとマクドナルドのトイレが良いですよ
            ビビットスクエアは目の前にあります

フリーマーケット奮闘日記(^^)
    
            ららぽーと IKEAもある 船橋買い物地区です
       
            頑張ってフリマしましょうね(^_^)
            船橋競馬場は 2団体の主催が担当しています
            今日は東京リサイクルさん 
            http://www.trx.jp/index.php
            ワールドリサイクルさん
            http://www.world-recycle.com/
            フリーマーケットガイド
    
            http://www.fleamarket.gr.jp/
            主催者が変われば出店の内容も異なるので
            お問い合わせをしてくださいね
            断捨離で処分する前にフリマに出店して
            それを売りましょう 
            欲しい方がいれば不要品が不用品になりますよ
            いいと思うけどね(^。^)
            今回の出店報告は近日中におこないます
            。
            フリーマーケット  フリマ  断捨離  エコ  リサイクル
            船橋  関東