今回の地震で被災された方の避難所として、
東京都では、東京武道館(足立区)と味の素スタジアム(調布市)で1600人の受け入れが始まりました。

東京都多摩地区出身、城東エリア在住の管理人は、今回の東京都の受け入れ施設はどちらも近しい場所です。

アサヒドットコム
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103170323.html

東京都
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3hc00.htm

ちなみに九段下にあるのは日本武道館。こちらは東京武道館。別物です(管理人も今回はじめて知りました)。
東京武道館
http://www.tef.or.jp/tb/index.php

味の素スタジアム
http://www.ajinomotostadium.com/news/cont.php?id=10592

上記のお知らせによると、東京武道館での受け入れを優先するとのことで、3月18日21時 現在89世帯、242人の方が武道館に滞在されています。単純に引き算すると、武道館900人+味の素スタジアム700人の収容という事になるようです。

今日午後のNHKニュースでちらりとその様子が写っていました。NHKニュースでは、「受け入れが始まった」ことのみを報道していました。
ただ、管理人は、同様に被災された方を受け入れ始めた、さいたまスーパーアリーナでの動きをツイッターやブログで追っていましたので、武道館の施設内での食事等の対応が気になっていました。

上記のブログで管理人ははじめて知ったのですが、食事は自前。東京都も原則その方向のようです(今日は一部おにぎり等が配られたようです)。
東京武道館に来られた方の中には、乳幼児さんを連れた方も多いとのこと。

ましてや大きな空間の中での共同の生活です。

また、滞在期間中に、次の生活についての諸手続き等もあることと思います。
これまでの恐怖と疲れ、なれない場所での生活、この先の生活への不安を抱えながら、
情報収集をして、書類等も書き、といった作業は本当にパワーがいることだと思います。

本当にご本人にしか出来ないことは、誰にも代われない。
だからこそ、衣食などの提供、情報収集のツールの提供など、周囲がサポートできる事があれば、それだけ重要な決断に集中できます。

東京武道館については、すでに地元の方が情報提供などを検討されているようです。
@jimokameari さんほか。

味の素スタジアムでも、数日中に受け入れが始まることと思います。


現状の武道館の様子をツイッター等で拝見する限り、
東京都が提供しているサポート以外にも、市民でサポートできる事がまだまだありそうです。
でも、この二箇所でのボランティアや寄付を統括する仕組みはまだ無いようです。

どんなものが不足しているかわかるなら、わかばも少しなら、子供用品が届けられるのに。
近いだけに歯がゆい思いです。

足立周辺のみなさま。地元のお店や議員さん、区役所にお知り合いはいらっしゃらないでしょうか?
調布周辺の皆様。大学や研究所から、期間中に提供できるネット機材は無いでしょうか?
サッカーファンの皆様。味スタ周辺の情報をお持ちではないでしょうか?
子育て中の皆様。綾瀬と味スタ周辺の子育て情報やベビーグッズの情報はご存知ありませんか?

そんな衣食の情報が、武道館に味スタに集まってほしい。
現状はこうした知恵をまとめるところはありません。
そのことを知っていただけたらと思います。


管理人わかばにわかるのは、想像のつかない惨状が、今も起きている、ということだけです。今回、この二つの施設に来られる方は、その中から何とかたどり着いた方々だと言うことです。

そして今、東京は、ガソリンも無い、食材も無い。
この方々に、お弁当やパンを購入するために、スーパーの開店時間に何十分も並ぶことをして欲しくない。

それだけです。