なんか雪が降りそうな気がするのはオレだけでしょうか?
12月16日木曜日、先負。

記念日としては…
●電話の日、電話創業の日
1890(明治23)年、東京市内と横浜市内の間で日本初の電話事業が開始した。
●紙の記念日
1875(明治8)年、東京・王子の抄紙会社の工場で営業運転を開始した。抄紙会社は実業家・澁澤榮一が大蔵省紙幣寮から民間企業として独立させたもので、(旧)王子製紙の前身となった。
●念仏の口止め
正月の神様(年神様)は念仏が嫌いであるとして、この日の翌日から1月16日の「念仏の口明け」までは念仏を唱えないというしきたりがあり、この日にその年最後の念仏を行う。
電話!紙!…文明の利器ですな…紙の文明って紀元前か!(笑)
さぁ!
今日、お誕生日を迎えたアナタの『花個紋』は…
二つ陰富貴菊 (ふたつかげふうきぎく)

花名:富貴菊

個意のことばは…
気品
そんなあなたは…
気さくな中にも上品な雰囲気をたたえた人。
どことなく育ちの良い雰囲気を持ったあなた。華やかな場所では一段と輝き、ため息の出るような魅力を発揮します。ユーモアのセンスもあり、場を和ませることも得意です。
いいなぁ。まったく下品で不適切なのがオレなので、そんなあなたが羨ましいです。