【原発】現地で活動する愛護団体さんなど一覧
テーマ:毎日の被災動物情報以下の団体さん情報は
団体さん、活動家の方の事情、
または現場の状況により、
変更している可能性がありますが、
あきらめずに連絡を取られてください!!
まず、個人の方で4月9日に危険区域で救済される方。
依頼を募集されています。
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/entry-10853175382.html
4月10日。団体参加者や動物愛護活動家の方など
有志の方が集まったグループによるペット救済、依頼募集中です。
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/entry-10853212311.html
原発避難区域で動物愛護団体さんが
ペット救済活動をしていることを知らない方。
ネットや携帯が使えない方。
年齢や住宅事情で
「もう飼えないから」とペット救出を諦めている方が
たくさんおられます。
そんな方に動物愛護団体さんや活動家の方の活動や
里親制度があることを伝えてください!!
・・・以下現場に入る&予定の動物愛護団体さん・・・・
(抜けてたらinfo肉球dear-paws.com(肉球を@に)
までお知らせください)
●SORA
http://blog.goo.ne.jp/sora-fukushima
※公式サイト
http://sora.ne.jp
ikimono@sora.ne.jp
090-6477-5929
●アニマルエイド(4・8予定)、
http://animaleido.web.fc2.com/index.html
Tel:048-726-1334
Mail:animal@poem.ocn.ne.jp
●FPCAさん(4・24予定)
http://ameblo.jp/fpca/day-20110405.html
●NPO法人犬猫みなしご救援隊
http://blog.livedoor.jp/touhoku_inunekokyuen/
http://www.minashigo.jp/
※下記の予定でしたが、3日は福島をレスキューされるとの
HPからの情報です。
4/3~4/6 第2陣(佐々木班)が被災地に行きます。
(宮城・岩手方面)
TEL 082-812-3745 FAX 082-819-2695
TEL 082-205-1155 FAX 082-205-1155
TEL 082-819-2693
●山猫庵動物保護センター
http://yamanekoan.fan-site.net/
bunkyoneko@rainbow.plala.or.jp (24時間対応)
●一般社団法人UKC JAPAN
福島原発避難区域にレスキュー行ってます。
福島市、仙台市、七ヶ浜石巻市、南相馬、いわき市で活動中。
危険区域の動物の受け入れ可能。
シャンプー、獣医さんによるメディカルチェックもされています
http://ameblo.jp/dog-rescue/
携帯090-1157-2499
●アニマルフレンズ新潟
宮城、福島、岩手で活動。
WorldVetsやPETAと提携されてます。
電話 090-4624-3301
イザベラ・ガラオン青木 (日本語可)
●日本地震動物救援会 (JEARS)
上記のイザベラさんがコーディネーターです。
http://www.facebook.com/AnimalRescueJapan?ref=ts
●ぷーち
4月6日に福島に入られます。
保護できるのは噛まない犬、
受け入れ先のある動物のみ。
ガソリン代など一部負担。
http://www.pooch1.com/wp/?p=2995
●日本アニマルトラスト
072-737-1707
●ARK
現地で主に物資の配給や
獣医さんによるケア。
ペットの救済もされています。
http://arknashippo.blog90.fc2.com/
http://www.arkbark.net/
●アニマルエイド
http://ameblo.jp/animalaid-jimunikki/entry-10848130676.html
048-726-1334
animal@poem.ocn.ne.jp
●CAT PAW CLUB
3日夜に現地に入られます!
http://catapaw.blog17.fc2.com/
●エンジェルズ
http://angels2005.org/relay/index.html
0740-22-3000
●風の夢
http://www.fu-noyume.sakura.ne.jp/php/bbs/?m=pc&a=topicComment.view&topic_id=5
●犬猫救済の輪
4/2日より現地に
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-2030.html
●ハンドラーズグループG7
福島県でのペット救済は?ですが、
物資の救済はされているようです。
要問合せ
http://twitter.com/#!/dogownerrescue
http://ameblo.jp/handlers-g7/entry-10848894165.html
●ミグノン
3日に現地に入っておられます。
http://blog.livedoor.jp/petsalonmignon/
※即効性があるかどうか確認できていませんが・・・・
●緊急災害時動物救援本部
放浪動物の情報登録
http://www.jpc.or.jp/saigai/questionnaire.html