…こんにちはだけど(笑)
寒かった明け方だけど、陽が出てくるとそれほどでもありませんね。
12月20日月曜日、先勝。
今夜は十五夜。まん丸ですよ。

記念日としては…
●霧笛記念日
1960(昭和35)年、「道路交通法」(道交法)が施行された。
●デパート開業の日
1904(明治37)年、東京・日本橋の三井呉服店が三越呉服店と改称し、日本で初めてのデパート形式での営業を開始した。
●シーラカンスの日
1952(昭和27)年、7500万年前に絶滅したとされていたシーラカンスがアフリカ・マダガスカル島沖で捕獲され学術調査が行われた。
1938(昭和13)年に南アフリカで捕獲されて生存は確認されていたが、学術調査が行われたのは初めてだった。
●鰤の日
FM長野の番組の中で提唱。
12月(師走)は「鰤」が魚篇に師と書くことから。20日は「ぶ(2)り(0)」の語呂合せ。
●果ての二十日
山の神に深く関る忌日とされ、この日に山に入ることが忌まれる。
えっと…シーラカンス! 生きた化石! 生きてるから化石じゃないけど(笑)
さぁ!
今日、お誕生日を迎えたアナタの『花個紋』は…
渦巻き竜の髭 (うずまきりゅうのひげ)

花名:竜の髭
個意のことばは…
上昇
そんなあなたは…
強い向上心と運の良さで、自分の運命を切り開いていける人。
自分を信じる力を持ち、努力することを惜しまないあなた。常に高い目標を掲げ、向上していける人です。壁にぶつかっても、必ず応援してくれる協力者が現れるでしょう。
そんなあなたに感服です。ついて行きますので堂々と歩いて行ってくださいね。