電柱が傾いたり…
坂東市から茨城には入りましたが
そこから北上したため
いったん栃木県へ。
潰れたスーパーとかもありました。
しかしここは栃木県。
茨城県北部の状況が心配されました。
しかし家近所もさほど影響は無かったのですが
高いところから見渡すとあちらこちらで
瓦屋根がズレたり落ちたり
近所の幼稚園の塀が崩れていたり…
道路も至る所で陥没や隆起が…

滞在3時間で帰路につきましたが
午後7時前の常陸多賀駅前…


駅前なのにこの暗さ。
さぞや住民は不安な日々を送っていることでしょう…
なんとかこの未曾有の状況でも
元気を出す方法はないものか…
みなさん、なんとか踏ん張りましょう!