日本で出版されているEvernote本は23冊 | 名古屋を拠点にパソコンITセミナー講座の講師をやってます
2011-04-21 09:13:10

日本で出版されているEvernote本は23冊

テーマ:出版/書籍
●日本で出版されているEvernote本は23冊

スペシウムの浅井達也です。


『Evernoteでビジネスを加速する方法』を出版して以来、当たり前ですが、本屋での書籍の並びが気になるようになりました。

並びとは、拙著の扱いってことです(笑)

なので、やはりパソコン書といったコーナーに足を運ぶ機会が、以前より多くなっています。


それにしても、Evernoteの本を書いたからでしょうが、店頭でもやたらと「Evernote」といった言葉や、Evernoteのトレードマークの象が目に付くようになっています。

だから最近「Evernoteの本って多いんだなぁ」と漠然と思っていたのですが、昨日のフィル・リービンEvernote社CEOのプレゼンテーション内での、このスライドを見て、ビックリしました。

$名古屋で2時間で理解できるパソコン講座をやってます-EvernoteCEOPhilLibin
プレゼンテーションしている、フィル・リービンEvernoteCEO


$名古屋で2時間で理解できるパソコン講座をやってます-EvernoteBooksinJapan

「日本で出版されているEvernote関連本は23冊」だそうです!

『Evernoteでビジネスを加速する方法』もしっかりと紹介されておりましたが、それにしても、「23冊も出版されるくらい、Evernoteってネタがあるんだ。」なんて、ヘンに感心してしまいました。(笑)

AD