けっこう食べ物の話ばかりなCHIECOの部屋(笑)
今日の朝ごはん?昼ご飯?おやつ???なご飯は
東京駅に売ってる駅弁

でしま

牛肉弁当

おいしくいただきました

そして昨日、高田馬場ステップスアーツのレッスンのあと、SHY-Nさんとゆずこといつもの餃子やさん

ちえこはいつもしそ餃子

と
ご飯は大盛りで(笑)
食べ過ぎーー!www
ステップスの近くなんだけど、5回に1回はここに来ますw
先週も、終電なくすまで話し合いしてたんだけどww、ここでも熱く話し合い

毎日のように一緒に練習したり、一緒にダンス行ったり、遊んだり、お買い物したり。
すればする程、話すことが沢山ある気がする

あのときの、あれはどうだった、とか、ダンスの反省したり、こうしてこうって目標を決めたり、新しい何かを見つけて研究したり、常に日々進化し続けようとしています。
それって、楽しいこと、やりたいことばっかりじゃなく、ときには辛いことも、きついことも、聞きたくないようなことも、沢山あります。
何か目標に向かうということは、そういうことですよね。
さらに、わたしたちのcrewは、自分達が楽しむためだけでダンスしてるんじゃない

crewのみんながよくなるために、REGGAEが盛り上がるために。
crewのみんなことも考えるけど、それ以外のみんなも楽しめるように、わたしたちが今やるべきことは何か。
よく話し合います。
だから、dancerとしての日々の振る舞いや態度、いろんな方面で向上することを考えて話し合うんです。
だからこそ、言われたくないようなことも、SHY-Nさんはズバリと言ってくる。
それは意地悪じゃなくて、本当に優しい人だからできる事。
本当にその人一人一人と向き合って、そいつがよくなるように考えてるからこそ、言えること。
昨日の話のテーマは、
人の本質をみる、ということ。
仲良くしてるけど、何かんがえてるか、わからないなー、という人。
目の前ではハイハイってる子でも、裏では何言ってるかなぞな人。
やっぱりいます。
けど、そこまで話をしてなくても、会ってなくても、こいつは絶対わたしを裏切らないな



という確信の持てる人も、います。
そこまでの信頼関係を築くことができる人って、なかなかいない。
自分がそあ思っても、相手はそうじゃなかったりとかもね。
でもSHY-Nさんは、相手が誰であってもそいつがよくなるために考えてて、相手がどんだけ失敗しても、突き放すことはない。
改めて、そういう人の下で、こうやって活動できて、いろいろアドバイスもらって頭があがらない存在だなと思いました


厳しいけど



w
絶対人を売らないし、言い訳しない!
だから、ジャマイカ人と仲良くなるんだな!!
外人は日本人よりそういう、本質をみる目が鋭いからね!!
昨日もためになるお説教をありがとうございました(笑)
SHY-Nさんはおじいちゃんが牧師さんなんだって

なんか納得(笑)
そんなこんなで、これから機会のある限り、クロカラの3人にまじって4人で踊らせていただきます

今週土曜日の横浜と、日曜日の渋谷!
横浜は久しぶりだなーーー

楽しみです

そして、ネタ、めーーーっちゃ難しいから、踊らせてくれるかわからないけど(笑)、ちょーかっのいいので頑張りまーす

ので、是非ともショー、みにきてください



そしていっしょに遊びましょう

というわけで、そろそろ亀戸いっきまーす

今日はレッスン前に友達とデート

iPhoneからの投稿