オリジナルバラード曲『二人の季節』【Be∞Load(BOOWYのコピーバンド)結成の話-その3】 | 僕が“バンドマン”を続けている理由。~バンド人生を本音で振り返る~

オリジナルバラード曲『二人の季節』【Be∞Load(BOOWYのコピーバンド)結成の話-その3】

どうもッ!THOGO(トーゴー)です。

こん(^▽^)にちは!
いつも読んでいただきありがとうございます!

前回の、話の続きから。

メンバーからもらったデモテープにはオリジナル曲が2つ入っていました。
①夏休み(ロック調)
②二人の季節(バラード調)


どちらも、15歳の自分からしてみれば【大人】で【ハイクオリティー】な曲でしたw

『夏休み』に関しては、普段から聞き慣れているジャンル【ビートロック】だったので、コードをなぞった感じでのアレンジがすぐに浮かびましたが…

問題は『二人の季節』のほうです。
この曲は【ストリングス】と【ピアノ】バリバリのコテコテバラード。

もう、未知の領域だったのです。(これにどうやってギターを入れるんだ!?)

散々煮詰まって、悩んだあげく【何かを参考にしよう!】という手段を選びます。

当時、鍵盤の入ったバラードと言ったら、
僕の中で【X(エックス)のエンドレスレイン】しか無かったので、、

何度も何度も、聴いて研究しました。

Endless Rain/X(エックス)

※いや~、いつ聴いてもカッコいいバラードですね。

で、この曲の【ギターソロ】の部分を聴いてインスピレーション(ひらめき)が沸いてきました!

インスピレーションと言えばこれw

インスピレーション/THE BLUE HEARTS

※スミマセン、脱線しちゃいましたww

Endless Rainのギターソロを聴いて、何が【ひらめいた】かと言うと、
曲中でギターが歌えばいいんだ!!ということです。

しかし、僕はギターコードの理論も、スケールに関しても全く知識が無かったので、ほんと【感覚中の感覚】で作業をしました。

①曲を何度も聴く。
②(曲を流しながら)歌メロと違ったメロディーを【鼻歌】でかぶせてアレコレしてみる。
③アレコレした中で、一番カッコいい【鼻歌】のメロディーをギターで拾う。
④曲と合わせて弾いてみながら、音作り&手直し。


そうして【二人の季節】のギターアレンジは(当時の)自分なりに納得いく形で完成しました!
※この曲のライブ映像は残っているので、近日中にUPしようと思いますネ(笑)

毎日学校や塾から帰ったら、この(楽しく、やりがいのある)作業の繰り返し。

ホコ天やライブに通っていた【土曜日&日曜日】は、この頃から『スタジオ練習』に割り当てられるようになりました。

そんな、充実した【バンドライフ】を送っていきながら、中学を卒業し、高校に進学します。

毎日楽しくで仕方なかったです。

超幸せな日々でした。


$僕が“バンドマン”を続けている理由。~バンド人生を本音で振り返る~-beload(ビロード)
Be∞Load
Vocal.NAOKI
Guitar.僕
Key.KANZAKI
Dr.幡野


あ、せっかくなので、オリジナル曲の歌詞を載せますねw
15歳っぽく無いですが(笑)

↓↓ココから↓↓

夏休み
夏休み はしゃいだ二人
Tシャツのままで飛び込んだ
恋人は 夢見る DAY DREAM
真夏の HISTORY 作りたいね

ビーチパラソル 車に積み込んで
街を出た FRIDAY NIGHT
南へ走れば潮風のラプソディー
アクセル踏み込んで あの海まで

ブロンズ色した ビーナスオンザビーチ
僕の名前 呼んだね
サングラスかけたら 切ないMEMORY
寄せては返す 波の音も

夏休み はしゃいだ二人
Tシャツのままで飛び込んだ
恋人は 夢見る DAY DREAM
真夏の HISTORY 作りたいね


↑↑ココまで↑↑

なんとも【ルー大柴】的な日本語と英語のコラボレーションッ(笑)!!

しかし、14歳の頃やっていたオリジナル曲よりはるかに成長はしていますww
→14歳の頃のオリジナル曲はコチラ


次回は、スタジオ練習でブチ当たった【壁】の事について書きます。

続く。。

★お読みいただきありがとうございます!
是非とも読者登録アメンバー申請 宜しくお願い致します。
※エグい・キワどい内容に関しては【アメンバー限定公開】にします。

★80年代バンドブーム(ホコ天・イカ天)/90年代V系(ヴィジュアル系)浸りだったTHOGOとはこんな人物。

【本日の思いつきキーワード(ピン!と来るものが御座いましたらコメントお願いしますっ!)】
オブリガード/耳コピ/メジャー/インディーズ/自主制作/デモテープ


DUG OUT
DUG OUT
posted with amazlet at 11.06.03
ザ・ブルーハーツ
ワーナーミュージック・ジャパン (2010-02-24)