LBXアキレス単デッキ!ダンボール戦機カードゲーム初心者デッキレシピでLBXバトル!! | 種は種。

種は種。

しゅくりの個人趣味雑記おれにとってのログ。バトスピ中心。メカとケモノを愛します。バトスピ聖剣大戦世界王者2103。リンクフリー、報告は不要です。

種は種。 :バトスピ :月の咆哮-LBXアキレス画像


 「ダンボール戦機 LBXバトルカードゲーム」についてその3
前回の記事 (http://ameblo.jp/usowoiwazuni-damasu/entry-10875368491.html#main )


 僕だってまだLBX初心者だけれど、とりあえずのデッキ構築と戦略を少し。
現状の考えを羅列するだけではあまり伝わらなさそうなので、参考までに簡単なデッキレシピを添えて。


 LBXカードゲームデッキレシピ「LBXアキレス単」カードリスト
※下記はLBXは全てアキレス


 LBX
3 ソードサイクロン(配布プロモ)
3 ライトニングランス(配布プロモ)
3 ライズショット(スターター)

2 ショットガンSG3(スターター)
3 アキレスランス(スターター)
3 アキレスシールド(スターター)
3 薙刀・斬鉄(スターター)
2 ハカイオーアーム(スターター)
2 AX-00(スターター)


 サポート
3 勝利への一撃(レア)
2 山野バン(レア)
1 山野真理恵(コモン)



 アキレスは序盤のAP(戦闘力)が圧倒的に高い。
Lv0で1400を筆頭にLv1で1500やLv2で1600などなど他LBXとは比較にならない高さ。
それを活かしての速攻、そして貯まったチャンスゲージからの必殺連打が基本戦術。


 チャンスゲージが3枚あれば、2枚使っての必殺ファンクションで
勝ったアキレスが再びチャンスへ行き2枚になるのでまた必殺技をかますことができる。
序盤でいかにチャンスゲージを貯めることができるかが重要だろうか。
山野バンが手札にあればLv3になるまで必殺を使わないでいるのも必要なプレイングだ。


 アキレス単は序盤凄まじい攻勢を掛けられるが、
後半は息切れしてしまう可能性が大いにあるのが最大の難点。
そうならないようにアクションの使いどころや必殺のタイミングをしっかり考えよう。
負け所はさらりと流してレベルをしっかり上げておくのも重要だ。


 また必殺技同士で競り合うにはちょっと不安なAPが多い。
後攻で仕掛けたりサポート「必殺の一撃」があるときなどに使って確実に決めたい。
必殺技を失敗させられると一気にテンポを崩されてしまうから注意だ。



 上記のデッキはほぼスターターでレア以下カードと店頭配布プロモで構成。
スターターのSRも入っていないのはトレードに出したから
持ってないとか言う僕の事情ではあるんだけれど、それでも十二分に戦える。
と言うかスターターの構築済みデッキが普通に強い。


 その他の必殺ファンクションを持ったアキレスを持っていたら、
好きなように入れ替えてしまって構わないだろう。
それぐらいの余裕があるゲームシステムなのだから大丈夫だ、問題ない。
必殺ファンクションが発動しにくいと思ったら属性の枚数を調整すればいい。


 配布プロモは500円”ごと”の購入で貰えるのでそんなに苦ではないと思う。
こういった言い回しができるなら、どうして
バトスピのキャンペーンは1000円”以上”で1枚なんだろうかなあ。
とにかくアキレスのURやSRが全然当たらなかった僕にはプロモアキレスが有り難い。



 そんな感じでダンボール戦機LBXバトルカードゲーム!
楽しいので機会があったら遊んでみて欲しい。玩具っぽいメカ好きにはたまんないよ!
大会は無いけど。大会やらないのかなあ。


 残念ながらカードショップでは想定内の地雷臭からあまり取り扱いがない模様。
都内なんかだとシングルの取り扱いも少しありはするんだけど、あんまりパッとしない。
まあカードダス自販機でも買えるので入手にはそんな困らないはず。


 ちなみに2弾「決戦アルテミス 」が7月上旬発売予定で、
アニメダンボール戦機は来年の夏ぐらいまでやるらしいから、
それまではカードゲームの方も安心できると思う。うん。


 ちなみに僕の愛機はジョーカーたんでやっていく予定。
ジ・エンペラーたんでも遊ぶよん。

ダンボール戦機LBXバトルカードゲーム
スターター「LBXアキレス」 ダンボール戦機LBXバトルカードゲーム
ブースターパック第1弾