おはよう6月15日 | ONZA★HEAVEN

ONZA★HEAVEN

小澤事務所オフィシャルBLOG

テーマ:
おはようございます。


ギリギリおはようでいい?(笑)


6月15日水曜日、赤口。


今夜は小望月。今夜こそ?




記念日としては…

●信用金庫の日
全国信用金庫協会が制定。1951(昭和26)年、「信用金庫法」が公布された。

●暑中見舞いの日
1950(昭和25)年、暑中見舞いはがきが初めて発売された。

●千葉県民の日
千葉県が1984(昭和59)年に、人口が500万人を突破したことを記念して制定。1873(明治6)年、印旛県と木更津県が合併して千葉県が誕生した。県民一人ひとりが郷土への理解と関心を高めふるさとを愛する心を育むことを願う日。

●栃木県民の日
栃木県が1986(昭和61)年に制定。1873(明治6)年6月15日、(旧)栃木県と宇都宮県が合併して、栃木県がほぼ現在の形になった。

◆季吟忌
歌人・俳人・古典学者の北村季吟の1705(宝永2)年の忌日。


えっと…千葉県と栃木県の人、暑中お見舞い申し上げます。



さ!



本日、お誕生日を迎えたアナタの『花個紋』は…



華風蝶草 (はなふうちょうそう)




花名:風蝶草



通称:クレオメ


個意のことばは…

微笑み


そんなあなたは…

やわらかな雰囲気で和みのオーラを持った人。

いつも笑顔で、明るい性格の持ち主。次々に楽しいことやおもしろいものを発見し、周囲の人に幸せを届けることができる人。そこにいるだけで、存在価値のある人です。


どんな時でも微笑んでいられるあなたが素敵です。