おやすみぃ | DJ JURI -TRIBAL OCEAN-
Wed, June 29, 2011 19:24:38

おやすみぃ

テーマ:ブログ
おはようございます


小鳥達も鳴き始めております

私はまだ寝ておりませぬ

あと少しでBerlinを離れ日本に戻ります

荷物もパッキングもほぼ終わり

今回のBerlinを振り返ってみました


NewYorkのあと本当はメキシコに行く予定でした

プロジェクトがちょいと先に延期になったので、急遽Berlinに来ました。

NewYorkはハウスミュージックの原点、Berlinは最先端のダンスミュージック。

きっかけはそこからでしたが、膝の骨折から予定もかなり変わり
しかし、素敵な出会いがあり、ご縁と言うのは本当に本当に感謝だなと、あらゆる度に感じております。

48時間ノンストップで行なわれたアートのフェスに出演したのは、もともと私が病院に行った時のタクシーの運転手さんがご縁のはじまり。

なにげない会話から
運転手さんの友達の娘さんがジャズのシンガーさんだったと、連絡をとってくれて繋げてくれました。
そのシンガーがLouise
photo:01



Louiseが主催者を紹介してくれて
急遽出演することに。
photo:02



急遽だったから現場に太鼓持って行ってその場ではじめて環境もわかったんだけど
音響は一切無し
建物自体でみんなが48時間生活とともにアートのパフォーマンスをしている。この奇妙な世界が太鼓ソロで何がコラボ出来るかとても楽しくなって来た。
新しい形をともにつくってみたかったので音源無し、太鼓ソロで
参加させていただきました

みんな様々な世界持っているから
かなり刺激を受けたコラボでした

Louiseとはこれから面白い事していくことになるよ。(^ー^)ノ


そしてBerlin Prideの出演のきっかけは、
私がダイレクトにいきなり
電話してね。笑
太鼓DUBのエナジーとBerlinのガールズエナジーでコネクトしたいっ!って笑

でもそれを話したのをきっかけに、
急遽出演が決まり、昼間のパレード会場のメインストリートのブースでもDJをすることに。

パッと感じたら動いちゃうんす

夜は2000人集まる中
太鼓とDJとガッツリやらせていただきました。
photo:03



このパーティーの主催者のAngelaはパワフルでセクシーな姉貴です。
色々とBerlinの歴史も詳しく教えてくれました。


骨折という
アクシデントでかなりライフスタイルや習慣が変わってしまったBerlin生活でしたが

だから出会えたみんながいて

必然にしか思えない怪我

健康でBerlinに来ていたら、出会えてたかなぁ。

クラブだけ行って終わってたかなぁ。

病院の診察のドイツ語通訳で出会った日本人の
おばさまとも今も仲良くさせていただいてます。

なにしろ
同じ道産子、札幌出身ですから。

NewYorkで誕生日の夜に滑って転倒からの骨折。

なぜに誕生日に!と、後厄も終わっているので納得がいかなかった私。

しかし、こうやって日が経つにつれて
これは最高のプレゼントいただいたのだなと思うわけなんす

そんなBerlin

骨もお陰様でくっつきました
(^ー^)ノ



仮眠しますっ

おやすみぃ