日曜日の御礼、今週末は… | DJ Martの「音楽夜話」

DJ Martの「音楽夜話」

音楽について…、
いろいろな想いがあって、それを誰かと共有したくて、ボチボチつぶやいて行きます。
僕が何者で、何をしていて、どこに向かっているのか、
この作業を通じて、明らかにしていきたいな、と…。

ボチボチよろしく。

ちょっと遅くなったが、

日曜日の「Sweet Sweet Sunday Salsa」にお越しいただいた皆様、

お手伝いいただいた皆様、

ありがとうございました。


楽しかったね。

僕のイベントはあのくらいのお客さんの数が適当かもしれない。

皆さんのお顔を見ながら、いろいろ語りかけができ、

いい経験になりました!


日曜日にイベントやることが多いのですが、

なんか独特の雰囲気になるので、結構好きです♪


今回の“特集”は、「DJの音源講座」でした。

サルサ場でかかる曲、「あ、いいな!】と思っても、

ナカナカ曲名やアーチストの名前なんて、

判らないこと、多く無いですか?

それを少しでも解消しようという意図。

まずは、

「ラテンの歌手は、大体名前を叫ぶ!」

「タイトルはコロを聞け!」

この二つを実践すべく、何曲か聞いてみました。

◎BETECE - Africando

◎No Woman No Cry - Angeles

◎Si tu te vas( version salsa) - chayanne

◎Rechazame - Prince Royce

◎Que No Se Te Olvide (Salsa Radio Version) - Issac Delgado Y La India

皆さんには、曲と曲の間に「誰の曲?」と問いかけながらです。

回答率は…、まあ、半々くらいかな?w


次のテーマは「SALSAの種類を学ぶ」

ということで、

ダンサー側ではなく、音楽の種類としてのSALSAの分類を行いました。

まずは、「ロマンチカ」代表としてこの曲。

◎Mi Historia Entre Tus Dedos - Mickey Taveras

ロマンチカというより、むしろ“エロチカ”としても名高い名曲。


次は、「Mambo」代表として、こちら。

◎Mambo Of The Times - Frankie Morales

マンボファンからは、「え?」と思われそうな選曲だけど、

ロマンチカのファンには分かりやすいかな、と思い選びました。

ポイントは、“英語”だってことかな?w

NYで生まれ育った音楽なので、英語もアリなんだよん。


そして次は、「Cuban」代表のこちら。

◎San Antonio - Tiempo Libre

お馴染み[Tiempo Libre]の新曲ですね~。

Timbaなんだけど、多少メローなビートなので、

ロマンチカの人にも聞きやすいんじゃないかということと、

Tiempo Libreの最新版ということで、選んでみました。


そして最後は、“SALSAの原点”である「Hard SALSA」として、この曲。

◎Trucutu - Los Soneros Del Barrio

多分、多くの方が知っていると思われるこの曲は、僕もよく掛けてます。

聞きどころは、中トロ部のパーカッションのセッションですね。

ボンゴが暴れ、コンガがせり出し、ティンバレスが唸り、カウベルが叫ぶ!

というような、圧倒的なパーカッション力とでもいうパワーを感じますね。


NYのスパニッシュハーレム、“Del Barrio”生れの音楽を実感してもらえたかな?


最後は、“今”の音楽探求術として、「Youtube」から楽曲を引いてくる、を実践。

◎What Goes Around (SALSA) - Justin Timberlake

◎4min_(salsa_version) - Madonna

◎Aicha -English - dimelorecords

こんな曲も、YouTubeにあります。

音、悪いけど、自分で聞く分には問題ないっすよ♪


っというわけで、約1時間に渡り、

お喋りやクイズを交えながらの「DJ Time」を行いました!

今回は、バチャータも沢山かけたし、

“馴染みのメンバー”も着てくれたので、嬉しかったです。


来月は、ちょっとお休みして、

次回は、7月10日に同じくシエロで行います。


皆様、よろしくお願いします!


また、来週の土曜日(予備日日曜)は、

「公園de Salsa」です!

代々木公園の噴水広場前で、13時から!


お天気が心配ですが、どっちか出来るでしょ!?

今回が、暫定“最終回”なので、楽しんでやりましょう!

じゃ!