独立直後の二泊三日

テーマ:
ガクエムです。

先週の独立宣言

本当に沢山の方からコメントを頂きました。

震えました。

一つ一つ、しっかりと読みました。

こんなにも沢山の方から、メッセージを頂けるとは。

僕は幸せものです。

久しぶり、と直接電話をくれた方もいます。

動いてみること。

それがどういうことなのか、改めて教えられた気がします。

悩んでいても、悩むだけで終わらず、進んでみる。

すると何かが起こる。

そういうことなんだ。

「ウチのお店でどうですか?」

そういう方が何名かいらっしゃいました。

いいねえ。

「こんな企画、一緒にどうでしょう?」

そういう提案も沢山ありました。

いいねえ。

引き続き、皆様からの提案&メッセージおまちしてます。


こちら


独立宣言をして、最初のライブへ行ってきました。

ナチュラルハイ'11

いつも唄っている歌もちょっと違う気持ちになった。

昨日のNo、明日のYes。

変えるのは君なのです。

そうだよね。

自分で言ってりゃ世話ない。

僚友、東田トモヒロのキャンピングカーステージに飛び入りしました。


$GAKU-MCオフィシャルブログ「ガク問のススメ」powered by Ameba-キャンピングカーステージ



木漏れ日の中、アコースティックギターと歌と。

いい感じだったなあ。

東田トモヒロ、やっぱり彼は最高なのです。



自分の出番は真夜中の25時。焚き火ステージ。


$GAKU-MCオフィシャルブログ「ガク問のススメ」powered by Ameba-焚き火ステージ



こんなステージ、長いこと音楽をやってきたけれど、みたことない。

焚き火を囲んでのライブ。

多くの人が見に来てくれた。

一人っきりの弾き語り。

少々ミスもしたけれど、でも思い出に残る時間となった。

機会を与えてくれた南兵衛さんに、そしてアースガーデンの皆様、運営スタッフの皆様に感謝。

音楽って素晴らしい。

本当に充実の二泊三日のキャンプフェス。

またここで音楽を奏でたい。

ありがとう。

最後まで読んでくれてありがとう。

どこかで一緒に唄いましょう。