まだサラリーマンのmomi金太郎です。


現在、人生初の腰痛にもだえ苦しみ中。

お客さんの気持ちを理解するという、

重要な整体師へのステップなのかもしれません!




4/24(日)、4回目の授業に行って来ました。

この日は整体院の予約の都合もあり、15:00開始。
ちなみに早起きをして先生と明治神宮へ散歩。エネルギーは充電済み!

いつものようにレジュメをもらい、授業スタート。



【心】の授業

今回のタイトルは「施術家に不可欠な要素-対応力」

十人十色という言葉があるように、世の中には様々な人がいます。
しかし、整体院を開業した場合、


「選ぶのはお客様、自分は選ばれる側」です。


どのようなタイプのお客様が来ても、
その方自身の生命力がアップするような施術をして、
自分のところを選んでくれたことに感謝し、
そして自分のファンにして、集客へ結びつけることを
意識しなければいけません。

これもまた、日常からの意識を変えていかねばなりません。



ちなみに、この日は生徒になって以来、初めて、先生の施術を受けました。
ちょっとヤンチャをしてしまい、腰を痛めてしまったためです。

その施術後の「効果」はもちろんですが、
「施術」「接客対応」は改めて、すごさを感じました。う~ん。



そして【技】の授業


モデルの方は以前に来て頂いた、女性の方です。

今回は授業の内容を家で練習できるようにする、というのが目標でした。

というのも、先週、自宅で妻の友達にお願いをして練習したのですが、
施術をしても各箇所の「技のポイント」が把握できていないため、
全体の流れは覚えても、実際の技はなんとなくやっている、、、
という状況でした。

そこで、家での練習に役立つよう、
先生のお手本をiphoneで撮りつつ、
できるだけ、各施術箇所の核となるところを質問しました。


ちなみに、今、妻を相手に練習したところですが、
「家での練習も意識した」授業中の画像やメモは非常に役立っています。


4月の初旬から始めて、早1ヶ月。
未熟で怒られることもあるけど、素直に反省!
引き続き、がんばります。
................................................................................................................


ぶろぐ村に参加中です。

ぜひとも1クリックをお願いします。


にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ


押したら明日もゼッコーチョーです。

..................................................................................................................


作務衣を買いました。

匠 な雰囲気が気に入ってます。



脱サラリーマン もみ金太郎-作務衣1