UTAUを「VOCALOID」カテで | デスおはぎのブログ

デスおはぎのブログ

ぷろぐれ女子大生が
主におしゃれについて語ります

$デスおはぎのブログ-ボカロクリティーク
http://www.vocalo-critique.net

THE VOC@LOID M@STER 17で頒布した総勢13名の執筆陣によるボカロ批評集同人誌『VOCALO CRITIQUE Vol.01』に寄稿した「歌声合成文化とUTAU」内でも語っている事なのですが、
今後UTAUオリジナル曲をVOCALOIDカテゴリにてアップしていこうと思います。
別に宣言することでもないんですが、戸惑う視聴者もいらっしゃるでしょうし自分なりの言葉で説明しておこうと思いまして。



ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、現在UTAU楽曲の殆どはニコニコ動画上では【音楽】カテゴリで投稿されています。
これは最初からそういう住み分けがあったのではなく、【VOCALOID】カテゴリが出来たときにUTAU曲をボカロカテで投稿した動画に

「ボカロは商標登録されてるからUTAUは違うだろう」

というコメントが氾濫して一時期荒れたことが大きな理由だと思うんですね。
(ちなみに音楽カテでは「ボカロカテにいけ」というコメントが多かった)




しかし僕には、歌声合成ジャンルの代名詞として広義での【VOCALOID】カテゴリを作ったようにしか思えないんです。

現に、ニコニコ動画サイト内にて『ボカロ曲』と称しておちゃめ機能(100万再生突破したUTAUオリジナル曲)を紹介していたり、ニコニコ動画内の「ボカロ音楽」を紹介するボーカロイド専門ページにUTAU動画が掲載される仕様になっていたり。
公式がそういった扱いをしている点と、現在の【音楽】カテゴリに歌声合成音楽を求めている人は殆どいないのではないかという点。後者はランキングを見ても明らかですね。

そういった状況を踏まえて、UTAUオリジナル楽曲は【VOCALOID】カテゴリの方が適していると思うのです。
ニコニコ動画内のカテゴリ改変を受けて「カテゴリ難民」と言われるジャンルが幾つかあぶれてしまったけれど、
UTAUやその他の歌声合成ジャンルに関しての救済措置はこの先もないのだろうと思います。




実はTHE VOC@LOID M@STER 16の打ち上げで友人のボカロ・UTAU-P数人とそのような話題を話していたところ、
意外にも「じゃあみんなでアップしようぜw」という話が出たんです。
上記のような意見を持っていたのは僕だけじゃなかったようで。


これは賛否両論あると思います。


別に他のUTAU-Pにもそうしてほしいとか、UTAUに何か影響を与えたいとか、そんな気は全く無いです。
UTAU=VOCALOIDという認識も微塵も無いです。
ただカテゴリの問題を愚痴っているよりは遥かに建設的な試みだし、クリエイターなら作品で意見するのが一番なんじゃないかなあと。


ニコニコの公式見解が出てるわけでもないし推測の域を出ないけれど、少なくとも歌声合成に理解があるのは音楽カテよりVOCALOIDカテの視聴者なのではないか、
現状歌声合成ジャンルを統べるカテゴリーが不在で、それを担う目的で作られたのが歌声合成の代名詞としての「VOCALOID」カテではないか、
そう思っていたPさんがいるなら じゃあ「みんなでアップしようぜw」と言いたかっただけです。



10/10、新曲は約一ヵ月後のテトの日にアップします。




※「動画をアップする際にブログのURLを掲載してもいいですか?」という質問がありましたが、一向に構いません。報告も不要です。