韓国・朝鮮民謡 アリランについて~伝統文化論の講義から | 韓国語 英語トリリンガル♪楽習ブログ

韓国語 英語トリリンガル♪楽習ブログ

元フリーの英語・韓国語講師, 「なぞなぞ英語」編著者のブログです。最近はK-Pop のシークレット/시크릿、ココソリ/코코소리、TWICE LUNY/루니 の応援ブログ的な性格が強くなってますが、歌やドラマの台詞、ジョーク、ことわざなどは必ず語学力アップに役立ちますよ!

韓国・朝鮮民謡 アリランについて~伝統文化論の講義から

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語教室・講師へ
今日の授業は韓国伝統文化論。伝統文化は範囲が広すぎるので、講師のチョン・ウテク/정우택先生(成均館大学・国文学科教授)の最も得意な分野で韓国内では誰にも負けないという「民謡アリラン/민요 아리랑」についての講義になりました。

アリラン/아리랑と言えば韓国・朝鮮を代表する民謡です。昔から歌い継がれて今も様々な場面で重要な役割を果たす、民族を象徴する民謡と言えます。ユネスコの無形文化財にも登録されました。

民謡アリラン/아리랑には全国に多く見積もって200種類も歌詞があり、歌詞が違うために別のアリランになったり、地方ごとに独自の曲があったりしますが、現在「アリラン」と言えば一般的に「本調アリラン/본조 아리랑」のことを指します。北でも南でも普通にアリランと言えばこのメロディと歌詞で歌われます。チョー・ヨンピル/조용필によって日本でも紹介された「恨500年」もアリランのひとつだということも今回学びました。

昔から歌い継がれているアリラン、いつからこの「本調アリラン/본조아리랑」が定着したのでしょうか?

アリランは19世紀の末頃に作られ、元々各地の農場や衣服工場での労働歌として口承伝達されたと言われます。1889年にアメリカ人宣教師、ホーマー・ベザリール・ハルバート/Homer Bezaleel Hulbert が採譜し、英字月刊誌に発表することにより初めて印刷物として記録されました。

その後、音楽の形態で全国に広まったのは、日本の植民地時代の1926年に発表された映画、「アリラン」がきっかけでした。ナ・ウンギュ/나운규監督による映画「アリラン/아리랑」は無声映画でしたが、劇場で楽団が音楽を奏で、歌手が直に歌うスタイルでした。当時劇場の数はあまり多かったとは思えませんが、映画と歌手、楽団のグループが全国を回って、学校の校舎に大きなスクリーンを垂らして上映するような形で上映されました。

映画上映地には大勢の人びとが押し寄せ、史上初めて観客整理のために日本の警察が動員されたそうです。

映画の内容は、主人公青年が好きな女性を守るために殺人を犯してしまい、「世の中が狂ったから俺も狂ってしまったんだ」と言いながら警察に逮捕される内容です。

1920年には朝鮮で土地調査令が発布されたあと、土地と住む家を奪われ、故郷を離れ流浪の生活を余儀なくされていた朝鮮民族の悲しみがこの映画の「大ヒット」につながったと思われます。

行方不明になっている映画アリランのフィルムが日本の映画マニアが亡くなって発見されるかも知れないという韓国のニュース映像。映画のポスターや映像も出てきます。-니다/ニダ体のニュース文ですが、聞き取りしてみましょう。


映画「アリラン」の音声を録音したものがアリランの音声での最初の記録物となりました。ここで現在の歌詞とメロディが全国的に定着したのです。

こちらが当時映画で歌われた歌詞です。

아리랑 아리랑 아라리요,아리랑 고개로 넘어간다
アリラン アリラン アラリーヨ、アリランコゲロ ノモカンダ
アリラン峠を超えていく

나를 버리고 가시는 님은 십리도 못가서 발병난다
ナルル ポリゴ カシヌン ニムン シムリド モッカーソ パルピョンナンダ
私を捨てていくあの人は 十里も行かずに足を痛める

아리랑 아리랑 아라리요, 아리랑 고개로 넘어 간다
アリラン アリラン アラリーヨ、アリランコゲロ ノモカンダ
アリラン峠を超えていく

청천하늘엔 별도 많고 우리네 살림살이 말도 많다
チョンチョンハヌレン ピョルド マンコ ウリネ サルリムサリ マルド マンタ
夜空にはたくさんの星 我らの生活にはことばも多い


そのときから現在まで韓国と朝鮮に分断された後も様々な新しいアリランが生まれ、現在は南北統一のシンボル的な歌として、国際競技大会で共同チームでは国歌として使用されています。

現在も様々な解釈で歌われているアリランを以下にいくつかご紹介します。

最初に、韓国のプロ民謡歌手の本格的な民謡歌唱から。


こちらは北朝鮮のリ・キョンスク/리경숙さんの歌唱です。講義でも紹介されました。ソウルの真ん中で平壌/평양アリラン/아리랑を聞けるとは… 教室で一人感動に浸ってしまいました。ちなみに中国語で「阿裏郎」書くのでしょうか。


こちらも平壌/평양公演ですが、ニューヨーク・フィルハーモニー・オーケストラの演奏です。


こちらは新しい新世代のアリランとして、ユン・ドヒョン/윤도현が歌うアリランも紹介されました。平壌/평양公演の動画が紹介されましたが、こちらには韓国内での動画を。


授業で最後に紹介されたのがWANNABEの動画でしたが、こちらは歌が出てこないコンセプトとしてのPVのようです。日本でもおなじみの俳優が二人ほど登場します。


南・北アリラン伝説~アリランのルーツを訪ねて~
民族音楽 国立民族芸術団 キム・サンヨン 国立民族芸術団男性重唱団 金素姫 全仁玉 姜石鳶 李春姫 雀清子 キム・ナムギ 康応鏡
キング・インターナショナル (2003-03-26)
売り上げランキング: 201144

V.A/アリラン コリア(韓民族応援歌)

こちら、中川敬率いるソウル・フラワー・モノノケ・サミットのバージョン。アルバムに収録してますが、動画(音声のみ)はライブの模様です。もちろん日本語で歌ってます。

レヴェラーズ・チンドン
ソウル・フラワー・モノノケ・サミット
リスペクトレコード (1999-12-08)
売り上げランキング: 29951


もうひとつの日本語版。


最後に番外ですが、白竜オリジナルの「アリランの唄」。在日コリアンアリランはこれです!

セルフカバー収録アルバム:逆流