これは2001年9月当時。

9.11の直後にワタシが書いて新聞に載せた話です。

当時ワタシは石川県にあるテレビ局にいた。


~ワタシが放送で伝えたいこと~

 

事件の一報を知ったのは、残業中の会社のテレビであった。

NYテロ同時多発事件のことである。

それには日本の、石川県の人が関わっている可能性がある。

ワタシの勤めるiテレビでも報道記者やカメラマンが瞬く間に集まり、

関係先に取材を始めた。



私は、翌日に放送を控えたローカルニュース企画の編集をしていた。

これまでもこの紙面で触れてきた「道草のススメ」である。

“道端にある物語”がこの企画の意図で、

身近な自然や人々の営みを紹介するのだ。

(ほぼ毎週水曜放送)※注・2001年当時。



あんなに大きな事件が起きて、あんなに大きな衝撃を与える

映像がテレビで報道されるその最中、

私は庭の草花やおいしい井戸水の映像を編集していた。


のん気な話である。

編集室から隣室のテレビを覗いては、

もしかしたら翌日は特番体制になって

こんな企画どころじゃないかもしれないなと思った。

でも準備はしなければ。

(翌日、9月12日、結局、私ののほほん企画は放送された。)



今回の事件について思ったのは

この地球上ではまさに想像を絶することが起こり得る、ということである。

しかもそれは人間の行動による。

常人の考えではとても及ばないほど

激しく過激な考えの持ち主が、この世の中には存在する。



しかし、つまり、その反面には・・・

同時にこの地球のどこかに、

とてつもなくスバラシく楽しいアイデアを温めている人が

いるということになりはしないか。

それは例えば石川県に。

だとしたら、その誰かに私は、

明日「道端」で会うかもしれない。

だとしたら、おおっ、早く「道草」取材に行かなければ。



「人間は考える葦(ヨシ)である」と誰かが言った。

「悪し(アシ)」ではなく「善し」であると。

私はどこかに数知れず佇む「ヨシ=善行」に光を当てたい。

そんな出会いがあったら、もちろん

この紙面“つれづれファイル”でも紹介しますからね。


(2001年9月26日 北陸中日新聞掲載。)