八尾定住ツアー!vol.1 | とやまの定住コンシェルジュ 田舎暮らしのススメ

とやまの定住コンシェルジュ 田舎暮らしのススメ

自然もまちも、すぐそばにある。富山だからできる、あたらしい田舎暮らしをご紹介。

先週末、富山市と八尾観光協会主催の
「八尾定住ツアー 暮らし体験会」に
行ってまいりました~。

浄土真宗・聞名寺の門前町として発達し、
江戸時代に町だてされた八尾町。
蚕糸、和紙、薬草などの集積地として経済的に発展し
「富山藩の御納戸」とまで呼ばれるほどになりました。

坂の上につくられた四筋の古い家並みでは、
9月になると「おわら風の盆」が開催されます。

今回、参加されたのは
金沢在住の2世帯の方。

まずは、定住交流施設「かがみ」へ。

とやまの定住コンシェルジュ  田舎暮らしのススメ-かがみ3


元は郵便局の宿舎だったという建物。
リフォームされてとても綺麗。


とやまの定住コンシェルジュ  田舎暮らしのススメ-かがみ2


とやまの定住コンシェルジュ  田舎暮らしのススメ-かがみ1



テレビや冷蔵庫、炊飯器、調理器具、洗濯機まで
揃っていて便利。

おわら風の盆や曳山まつりが
行われる本通りに近く、
格子戸や蔵造りの建物など、
まちの雰囲気が楽しめます。



ひと息ついた後は、城ヶ山公園へ。


とやまの定住コンシェルジュ  田舎暮らしのススメ-城ヶ山公園2


この公園、南北朝時代に諏訪左近という武将が山城をかまえたことで、
城ケ山とよばれるようになりました。
公園内は美しく整備されており、春には一帯が山桜で埋め尽くされます。


とやまの定住コンシェルジュ  田舎暮らしのススメ-城ヶ山公園


眼下には蔵造りの町並み、
遠くには立山連峰、富山平野、富山湾が見えます。

とやまの定住コンシェルジュ  田舎暮らしのススメ-町屋


こうしてみると、八尾は町屋がひしめく
坂のまちなんだなあと実感。

「金沢の古い町並みとはまた違った
雰囲気が楽しめますね」とAさん。




午後からは八尾の公共施設をぐるりっと見学。

坂の上に中心街が広がる富山市八尾町。
1km圏内に行政センター、小中学校、高校などの
公共施設やまち機能が集中しています。
富山市中心部からつながるJR高山線をはじめ、
町めぐりバスなど、交通の便も発達。

「コンパクトなまちづくりが、八尾の特徴。
歩いて暮らすのに便利ですよ」と
八尾観光協会の杉山さん。





まちめぐりの後は、スーパーへ。
とやまの定住コンシェルジュ  田舎暮らしのススメ-スーパー


食材の価格を確かめつつ、
夜ごはんの買い出し。
「富山も金沢も食料品に関しては
そう変わりませんね~。季節の野菜や魚がお手頃です」とAさん夫妻。

後半につづく~。<