NHK 「日本は平仮名だけでもやっていけるのに、何故漢字廃止の議論が無いのだ?」
210 :Trader@Live! :sage :2011/10/13(木) http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-5674.html  一部転載

私は国語辞典が愛読書。
しょうぎ。
漢字には床几/床机・将棋/象棋/象戯・娼妓・証義・勝義・小義となる。
判るかな。
床几は携帯簡易折り畳み椅子の事。戦国時代の武将が軍議の時に腰掛けていたもの。キャンプ等に持って行くアルミパイプ製。昔は木枠。
同じ発音でも全然違う。
床机此は長いすの事で昔は縁台と言われたモノ。
一度調べてみると良い。

お金の掛けない遊びしている。暇な時には此が一番。


●/●/●/●/●/●/●/●
本文はリンク先で見て下さい。

コレはコメントの一部

●漢字 ひらがな カタカナ ローマ字 数字 外来語
絵文字 言葉遊び 

あと、なんだ?
なんかあるかな。

うん、たしかにめんどくさいから
平仮名だけでいいね__________________________________________
[ 2011/10/13 21:48 ] 名無しさん@2ちゃん


●>>漢字を簡略化した中国大陸の例まで紹介して、韓国の漢字廃止を好意的に報道。
毛沢東も漢字を廃止してピンインだけにしようとしたんだよね。上手くいかなかったけどw
つまり韓国と同じ、発音記号のみの文章表記による愚民化政策。

日本も愚民化政策すべし!(キリリッ という番組を堂々と垂れ流すなんて相当深刻だわね・・・
[ 2011/10/13 21:57 ] 名無しさん@2ちゃん


●これBS1で見てたよ、むかつきながら我慢して見たわ。

まあた始まったと思った。
たしか戦後まもなくGHQ主導で漢字なくそうとしてたよね・・
ローマ字教育はその代替だったように覚えてる。
でもまもなくその流れは止まった・・・かに見えたけど・・

当用漢字がどんどん減らされたのは、その流れだと思う。
[ 2011/10/13 22:01 ] 名無しさん@2ちゃん



●漢字を捨てて、読み間違いだの、翻訳ミスだのが多い韓国を持ち上げたいってのがあるのかね?w
[ 2011/10/13 22:01 ] 名無しさん@2ちゃん



●不便だろjk

つーか、日本の漢字は戦後の飴さんの教育方針で、既に簡単なものに改造済じゃん。(過去近々の文書や書籍を読めなくさせて、祖父母世代や戦前文化との歴史の分断を図った)

そもそも日本文化を理解しようとしない人たちに、易々と入ってきて欲しくないから、むしろ有難い存在だな漢字w
あ、そっか。
ゴミがそう言うってことは漢字は大事にした方がいいんだな把握w
ゴミが勧める方向の真逆をやれば、国のためになる法則ですねわかります^^

しっかし、グローバル化は失敗って欧州で結論出てるのに、まだ寝言言ってんだな犬w
[ 2011/10/13 22:02 ] 名無しさん@2ちゃん



●これは…日本人としてはやっちゃいけないことの一つ。NHKはもう日本人いないのか?
[ 2011/10/13 22:06 ] 名無しさん@2ちゃん



●漢字廃止については普通に議論され尽くしてるはずなんだけどな。
明治の昔からあるだろうと。漢字御廃止之議とか知ら…なくてもいいけど
ちょっとぐぐるだけでも出てくるよね。全く調べてないよね。

[ 2011/10/13 22:07 ] 名無しさん@2ちゃん



●TPPの絡みもあるんだろうな。

「医者のカルテが漢字で書かれてるのは、非関税障壁にあたる!」

「アメリカの弁護士が活動しやすいように、法律は英訳しろ!」

みたいな。
[ 2011/10/13 22:08 ] 名無しさん@2ちゃん



●>[ 2011/10/13 22:06 ] 名無しさん@2ちゃん
最近のNHKは売国を一切隠さなくなったからな
それほど、韓国が危ないんだろうw
[ 2011/10/13 22:09 ] 名無しさん@2ちゃん



●江戸時代までの語彙ならできんこともないけど、
近代化以降は漢語でむりやり単語を作ったので、同音異義語が多すぎて無理
母国語にも字幕スーパーをつけるのは、日本ぐらいだ
[ 2011/10/13 22:10 ] 名無しさん@2ちゃん



●確か似た様な内容が最近有ったなー、と私的な電波チラシスクラップを漁ったら出てきたw
ゴミ売(11/7/28)の「解題新書(三浦展)」のコーナー。

「漢字偏重の社会を嘆く -国際化の障害、表現育たぬ授業-」
井上ひさし、田中克彦、水谷静夫の著作を肴に漢字批判。
田中克彦www
[ 2011/10/13 22:15 ] 名無しさん@2ちゃん



●日本語は漢字と仮名の使い分けにこそ真髄がある。
表意文字と表音文字の組み合わせは、思考の文字表現としてかなり優秀だよ。
[ 2011/10/13 22:22 ] 名無しさん



●そもそもさ、漢字も覚えられない外国人が日本に何で来たんだ?
一芸やバイト、派遣、農業の研修生以外でまともに就業できないだろうに
漢字が嫌なら漢字の無いご自分の国で生活しろよ
よそはよそ、うちはうちだろ
[ 2011/10/13 22:54 ] 名無しさん@2ちゃん



●美和をミワと読むかヨシカズと読むかですねわかります。
余談だけど漢字とかな文字は認識する脳の部位が違うんだって。漢字は意味を表す(つまりイラスト)けどかな文字は音を表すからだそうで。
[ 2011/10/13 22:58 ] ななし



●読書ジャンキーである日本では、専門書も数多く翻訳され、同様に最新機器のマニュアルも翻訳されてる
故に日本語だけでも生活できるんだよね
ただ、これも平仮名だけになると、ハングルだけの韓国みたいに読み間違え多発して洒落にならなくなるし、今まで翻訳された数多くの書籍が無駄になってしまう
議論する以前の問題で、漢字も含めて日本語なんだよな
[ 2011/10/13 22:58 ] 名無しさん@2ちゃん



●もう終わりが来るのは決まっていて、その閉店ガラガラまでに出来るだけゴマスリして、誰かに目を掛けて貰おうとしてるのかな?
[ 2011/10/13 22:59 ] 名無しさん@2ちゃん



●>日本は平仮名だけでもやっていけるのに

無理だ。到底やっていけない。
何せ「漢字廃止を訴える組織・カナモジカイですら、そのウェブサイトで
彼らの理念を漢字仮名交じり文で記述していた」という笑えない冗談が・・・

・・・って、今確認したら『していた』じゃなく『している』だったorz
何故“カナモジ”カイという名のくせに“カナモジ文”を中心にしないのやら___

日本語話者が“文章”という形で自らの意見を他者に理解してもらう為には
漢字仮名交じり文を用いるか日本語を捨て去る他ないのだろう。
私なら前者を採る。
[ 2011/10/13 23:04 ] ねむたい名無しさん


●/●/●/●/●/●/●/●
ミクシーでのコメント

●甘のぐろちゃん2011年11月06日 02:25
ひらがなのみでやってけるだと?バカ!

戦記、戦機、疝気、船旗…
なるほど全て「せんき」だねw で、意味はどれも皆、同じ…な訳ねーだろっ!


●/●/●/●/●/●/●/●

変な人間が彷徨するはずだ。

今の歴代総理は口にてを当てて口元隠して水を飲む。
男が口元隠して食べたり飲んだりしたら気持ち悪い。
芸でもそんなことしないのではないかな。
キット韓国人だとあれで宣言しているのだろう。


日本はひとつの文化に色んな物を詰め合わせている。
それだけ複雑だけれども一目瞭然。


他国の人には理解出来ない。

はっきりと宣言すれば良い。
日本は三万年の歴史ある国。


マヤやインカなどと違い多人数の集落はむかーしは無かった。
だからああいう大規模な遺跡は残っていない。

昭和の中頃まで存在したと言われる サンカ民族などが良い例である。
サンカ (民俗学) - Wikipedia http://bit.ly/s9oUJK


話は少しそれたけれども日本は色んな物を和の心で取り入れて来た。

感じもそのひとつでそれを多方面に発展させてきた。

上のコメントにも書かれているように米国は今でも日本人が怖いのではなかろうか。

支那人も鮮人も変わりはない。

戦後 GHQがそれまでで一枚の布として完成していた日本文化の縦糸と横糸を分離させて消滅させようとした。

今まさにそれの上を行く日本民族の抹消を狙っているのかも知れない。


正に戦前まで有ったカタカナ混じりの文は読み難くなっている。
憲法などは漢字混じりだけど読み難い。

少しずつ話していけばその内 霧になって消えて行く。

支那が発祥デモ 今や日本のもの。
和製漢字も沢山あるし。
白川文字学を今推進する時期かも知れないね。

『字統』(じとう)は、白川静が編纂した字源辞典。http://bit.ly/vB9VY2
内容は[[漢字]]の成り立ちから、白川文字学の研究史。


日本て本当に素晴らしい。

負けないで。

皆楽しんで。