ラオスに学校が建ちました!! | くずもち日記| 創業昭和30年 伝統の江戸久寿餅 山信三代目 小山信太郎

ラオスに学校が建ちました!!

金八先生が憧れで
僕は、教師になりました。


ドラマ
金八先生の授業で使われた一冊

あなたの夢はなんですか?/池間 哲郎
¥1,260
Amazon.co.jp

「あなたの夢は何ですか?

私の夢は大人になるまで生きること」


感銘を受けた授業の一冊
今でも忘れません。


数年経ち
ある講演で涙が止まらなかった。
こんな講演はじめてだった。


講演後、一番最初に会場を出て
講演の先生に握手を求めた。


「僕、先生みたいになります!
いま中途半端だけど一生懸命生きます。」


そして先生は

「俺も40まで中途半端だった。


中途半端に生きると
すべて中途半端で疲れるんだ。


一生懸命生きたほうが人生楽だよ。


なっ!!


お互い一生懸命生きよう!」と固い握手。


嬉しくて
涙が止まらなかった。


握手と涙目を横に机を見ると
本がいっぱい!!


これからサイン会らしく
机の上にあった本
涙目でなかなか見れなかったが
焦点が合うようになり驚く!!


金八先生の授業で使われた本だ・・・・


アジアの経済的に貧しい人々を支援する
NPO法人アジアチャイルドサポート の理事長

くず社長は、くずもちに、命を懸ける
池間哲郎先生。


先生の講演
貧しいながら、懸命に生きる人々の姿から
いまの日本人に足りないものを教えてくださります。


僕はご縁あって、
それから10数回講演を聞き


子供が生まれる前、
生まれた後で涙の量が違います。


昨年も牧野剛嗣さんはじめ仲間と
先生の講演会を開催させていただきました。


その時、ラオス大使館の方がいて
先生の講演で感銘を受け
ご縁ができ、


先月

なんとラオスに学校が建ってしまいました!(奇跡)


僕らが会を起こしたことで
世界貢献できたこと誇りに思います。


また先生の講演会をすると
手を挙げてくださった方が多々多方面に広がりました。


今年の震災で、

先生はアジア支援はひとまず置き

すぐに会津通商さんの仙台の

くず社長は、くずもちに、命を懸ける-2011040909270000.jpg
倉庫を借り、

そこに
くず社長は、くずもちに、命を懸ける-2011060409430000.jpg

物資が集まり、

くず社長は、くずもちに、命を懸ける-2011041011300000.jpg
トラックのガソリン代など

3千万ほど支援金を出しました。


今年の講演の経費以外は全て
アジアチャイルドサポートを通じて被災地への支援金となります。


今年起きたこと、
皆忘れてきていることは間違い有りません。


年末の頭に、再度、3月の

くず社長は、くずもちに、命を懸ける
支援をしまくった時間に戻りましょう!
日本がひとつにならなければならなかった時に!!


池間先生のお力を借りて
もう一度、見直すんです!!


先生は、
「最も大切なボランティアは
自分自身が
一生懸命生きること」
とおっしゃいます!!


池間先生のお力を借りて
ひとりひとり、もう一度、見直し、
一生懸命生きまくって
成長し
新しい年を迎えたいと思っています。

今年は
10団体の熱い会が合同となって
池間先生の講演をさせていただきます!!

是非とも、
あなたの大切な方とご一緒にご参加下さい。

一緒に来てくださった方への感謝。
連れてきてくださった方があなたへ感謝。

感謝しかない世界が
あなたをお待ちしております。


くず社長は、くずもちに、命を懸ける

是非ごらんください!

池間哲郎ワールド

昨年の参加者の感動の感想はコチラ!!


池間先生に戴いた楽になるお言葉を書いた記事



【参加費】
2000円(大人)
1000円(中学生・高校生)
無料(小学生以下)

【日時】
2011年12月5日(月)
受付開始:18時45分
講演開始:19時15分

【会場】
カメリアホール
http://www.kcf.or.jp/kameido/kameido_map.html
亀戸駅北口から徒歩2分

【振込先】

人数分の参加費用を、下記講座のお振込み下さい。
例;おとな1枚(2000円)
  高校生1枚(1000円
  小学生1枚(無料)
=3千円

お間違えのないように!!

みずほ銀行 
銀座中央支店 
普通
1229372
江戸っ子社長会

チケット制になっております。
限定400名様
申し込み順となり、定員なり次第
締め切りとさせていただきます。


【池間哲郎先生】

プロフィール
JAN(日本アジアネットワーク)代表、沖縄大学非常勤
講師、NPO法人アジアチャイルドサポート代表理事。
ビデオカメラマンとしてJANを経営するかたわら、19
90年からアジア各国(ベトナム、タイ、フィリピン、カ
ンボジア、ミャンマー、モンゴル、スリランカほか)のゴ
ミ捨て場やスラム街、危険な地域に足を運び調査・撮影、
支援を続けている。
2005年に文部科学大臣奨励賞、09年にカンボジア王
国外国人最高勲章をそれぞれ受賞している。
http://www.okinawa-acs.jp/ikema.html


http://ameblo.jp/yamashin1201/entry-10693733308.html