※チェルノブイリ原発事故では大人で5ミリ 18歳未満は3ミリで避難でした。


1時間あたり0.6マイクロシーベルトの所で生活

外部被曝のみ計算した場合

年間積算量は5ミリシーベルトを超える。(数値が一定と仮定)

0.6×24×365=5.256 (5.2ミリシーベルト)



福島市 福島県庁



福島の主要部にあります。

駅もわりと近くにある。


正面に警備員さんが4~5人居たので、

隣の公園から不審者のように撮影。


移動モニタリングポスト

公園寄り 

空間線量
移動モニタリングポスト
1.57マイクロシーベルト


公園寄り

地表面
移動モニタリングポスト
0.92マイクロシーベルト

ここの公園は木々に囲まれています。


近くまで寄ってみました。

福島県庁 看板前

空間線量
移動モニタリングポスト
1.04マイクロシーベルト



県庁隣の公園は紅葉山公園というらしいです。
移動モニタリングポスト

空間線量(道路沿い)
移動モニタリングポスト
1.17マイクロシーベルト


散歩道のようになっています。
移動モニタリングポスト


地上60~70cm辺り

空間線量
移動モニタリングポスト
1.71マイクロシーベルト


地表面
移動モニタリングポスト
1.89マイクロシーベルト


側溝
移動モニタリングポスト
7.71マイクロシーベルト


紅葉山公園の隣にも広場があります。

移動モニタリングポスト

近くに阿武隈川が流れています。
移動モニタリングポスト


空間線量
移動モニタリングポスト
1.54マイクロシーベルト



芝に囲まれています。

地表面
移動モニタリングポスト
2.66マイクロシーベルト


東屋があるのですが、利用している方が居たので計りませんでした。


福島県庁 県庁隣紅葉山公園終わりです。



用があったので福島市御山町(信夫山の裏)の知人宅へ行きました。

画像はありません。

線量を計らせて頂いたので数値だけ載せておきます。



築40年位の2階建てのお宅です。


室内線量 1階   0.34~0.36マイクロシーベルト

       2階   0.45~0.52マイクロシーベルト


庭 地表面     3.76マイクロシーベルト

雨樋と側溝の間  4.68マイクロシーベルト


ガレージ地表面  0.5マイクロシーベルト


塀の角に松葉牡丹が沢山植えてあるのですが、

そこは9.26マイクロシーベルトありました。



私の家でもそうですが、室内だと2階より1階の方が線量が低い。

室内でも、窓の近くは若干線量が上がる。

窓が大きい所は部屋の真ん中と窓際とで大きな差が出る。

屋根がある所の地表面は1マイクロ以下が多い。

雨樋、側溝は線量が高い。