「任意団体」医師会と、「スポンサー製薬会社の患者会」のイベントを厚労省医系技官がRT | 予防接種の参考本:ティム オシアー著(科学的根拠のない予防接種。)

予防接種の参考本:ティム オシアー著(科学的根拠のない予防接種。)

邦題「予防接種の本当の意味ー大切な人を守るために」
この本で使用している参考資料は、政府機関、主流の医学誌といった
「ワクチン接種を薦めている側」の資料なので、「ワクチン反対派」が感情的にいった不確定な情報なのでは、という心配がありません。

「任意団体」医師会と、「スポンサー製薬会社の患者会」のイベントを厚労省医系技官がRT


kimuramoriyo
11/12 21:44
RT @narumita(聖路加大学 堀成美): 本日 14:30 Ust中継あり 「ワクチンで守ろう!子どもの未来」 #goo_idconsulthttp://t.co/GEUnXkXV


2011年11月12日(土) 14:30~17:00 新潟市総合保険医療センター
【講演後もいつでもご覧いただけます。】
●プログラム
司会:松井弘恵さん(ラジオなどで活躍中の二児のママナビゲーター)
▼講演:第一部(14:30~15:30)
○ 新潟市保健所保健管理課感染症対策室室長上田睦子さん
「新潟市の予防注射について」
○ 済生会新潟第二病院小児科部長平野春伸先生(新潟市小児科医会副会長)
「細菌性髄膜炎ってどんな病気?」
○ 細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会会長田中美紀さん
「細菌性髄膜炎から子どもたちを守ろう
~不安になってもいいんだよ、みんなで守るかけがえのないいのち~」
▼講演:第二部(15:40~17:00)
○ 新潟大学医歯学総合病院小児科教授齋藤昭彦先生
「こどもの予防接種その効果と副反応」





共催:新潟市小児科医会・第一三共株式会社・ファイザー株式会社
後援:新潟市・新潟市医師会・新潟県医師会・新潟県小児科医会・新潟市産婦人科医会
日本助産師会新潟県支部・新潟日報社・BSN新潟放送・NST・TeNYテレビ新潟・UX新潟テレビ21・エフエムラジオ新潟・FM PORT 79.0・VOICE VISION


転記ここまで。 その他、関連情報


市民公開講座 ワクチンで防げる病気(VPD)から子供達を守ろう!
~こんな時どうするの?ワクチンの具体的な接種方法を知ろう!~

 http://www.know-vpd.jp/assets/files/annai.pdf  

日 時: 2010年 7月 3日(土)13時~16時(終了予定)
受付開始: 12時30分~
場 所: 国立成育医療研究センター 講堂
申し込み先  独立行政法人 成育医療研究センター 広報
共 催 : 独立行政法人 成育医療研究センター ・ グラクソ・スミスクライン株式会社

国立成育医療研究センター 理事長) 加藤達夫先生 (VPDを守る会)薗部友良先生
(国立感染研究所 感染症情報センター)神谷元先生 (慶応大学医学部小児科)新庄正宜先生
(国立成育研究センター)齋藤昭彦先生  (聖路加看護大学)堀成美先生
(国立成育研究センター周産期母性内科医長)山口晃史先生 

ランチョンセミナー
http://square.umin.ac.jp/aids19/data/PDF/detail/launcheon.pdf
座長 松下 修三(熊本大学エイズ学研究センター)
初回治療に対する戦略 - 処方選択の重要なファクター -
Strategies for initial therapy : factors affecting the choice of the first regimen
Joel E. Gallant, MD. MPH 
 Associate Professor of Medicine, The Johns Hopkins University School of
 Medicine, Baltimore, Maryland

共催:アボット ジャパン株式会社

座長 福武 勝幸(東京医科大学 臨床検査医学)

NNRTIの使い方
味澤  篤 都立駒込病院 感染症科医長
共催:万有製薬株式会社=MSD

薬剤部を上手に使う方法 - よりよいチーム作りのために -
今村 顕史、
桒原  健、
畝井 浩子、
工藤 正樹、
小住 好子、

佐野 俊彦、
奥村 直哉、
井門 敬子、
堀  成美

共催:ブリストル・マイヤーズ株式会社

座長 岩本 愛吉(東京大学医科学研究所)

新世代のHAARTにおけるレイアタッツ(ATV)の位置づけ
岡  慎一 国立国際医療センター エイズ治療研究開発センター(ACC)
臨床研究開発部部長
共催:ブリストル・マイヤーズ株式会社

座長 白阪 琢磨(国立病院機構大阪医療センター)

HBV/HIV重複感染例の治療戦略
1.本邦におけるB型慢性肝炎の病態と治療について
四柳  宏 東京大学医学部附属病院感染制御部 講師
2.HBV/HIV重複感染例におけるHAARTについて
菊池  嘉 国立国際医療センター エイズ治療・研究開発センター 医長
共催:鳥居薬品株式会社

司会 青木  眞(感染症コンサルタント) http://blog.goo.ne.jp/idconsult
症例から学ぶHIV感染症『発見』のコツ
Dr. Ann Khalsa  
共催:第19回日本エイズ学会学術集会・総会/グラクソ・スミスクライン株式会社

(※    
https://aspara.asahi.com/blog/kochiraapital/entry/UAhc6z2ICv
そうした中、2006年の開設以来、淡々としかしコツコツと更新され続けてきたブログがある。“研修医&指導医、感染症loveコメディカルのための感染症情報交差点”ブログ、 「感染症診療の原則」(http://blog.goo.ne.jp/idconsult) である。

ブログの企画・編集を行っている感染症コンサルタントの青木眞医師と、堀成美看護師に、

青木 眞さん
写真右。左はブログのアトランタ特派員、志水太郎医師。

予防接種の参考本:ティム オシアー著(科学的根拠のない予防接種。)

メディカル朝日3月号 詳細

 
■集中連載
医療と報道(2)
 発信する医師たち ブログから
  青木 眞感染症コンサルタント
  堀 成美看護教諭
 
( @idconsultoffice @narumita )



・第30 回日本思春期学会総会・学術集会日程表
http://jsa30.main.jp/gakkai2/_userdata/0811t.pdf
共催:製薬会社のランチョンセミナー


15:15~16:45 市民公開講座
第 2 部:スポンサードセミナー
「ワクチンと検診で子宮頸がんを予防しよう!」
講師:辻岡 寛 司会:内田美智子
共催:グラクソ・スミスクライン株式会社

「低線量被曝の時代を生きる子どもたち」
座長:堀 成美演者:平 栄

「ナンパを科学する」
座長:荒堀憲二演者:坂口菊恵

「中国における
思春期の課題と対策」
座長:林謙治 演者:汝小美

ランチョンセミナー③
「HPV ワクチン」
座長:北村邦夫演者:川名敬
共催:MSD㈱


聖路加看護大学×テルモ株式会社共催 
http://www.qlife.jp/square/events/story514.html
http://www.teamoncology.com/oncology_seminar/
会場 : 聖路加看護大学 後援 : 中外製薬株式会社、ノバルティス ファーマ株式会社
http://www.secretariat.ne.jp/jam2011/program.html  座長:MSD株式会社


ランチョンセミナー2
予防接種は赤ちゃんへの贈り物
-こどもたちを髄膜炎から守るために-
演者:崎山 弘 (崎山小児科,院長)
座長:及川 郁子 (聖路加看護大学小児看護学,教授)
ファイザー株式会社


http://zuimakuen.net/kyoto20110424-9pdf.pdf  子どものいのちと健康を守ろう!『元気フェスタin京都』③参加団体より知ってください救えるいのち、守れる健康
主催:子どものいのちと健康を守ろう!元気フェスタin京都実行委員会細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会ポリオの会 / ムコネットTwinkleDays /
肝ったママ's早期発見運動 / アドボカシー麻疹ゼロチーム / 先天性代謝異常症のこどもを守る会 / 卵巣がん体験者の会スマイリー / 新日本婦人の会京都府本部 / 京都医療労
働組合連合会 / 京都教職員組合 / 東京保険医協会 / 千葉県保険医協会 / 京都府歯科保険医協会 / 京都府保険医協会)
共催:ファイザー株式会社 / 第一三共株式会社 / グラクソ・スミスクライン株式会社 / サノフィパスツール株式会社 / デンカ生研株式会社
後援: 京都小児科医会 / 京都産婦人科医会 / 社団法人京都府助産師会 / 京都府作業療法士会 / 社団法人京都府歯科衛生士会 / 社団法人京都府歯科技工士会 / 京都民主医療機関連
合会 / 慢性疲労症候群(CFS)をともに考える会 / 社団法人京都市保育園連盟 / 京都府中小企業女性中央会 / 京都医師婦人の会 / NPO法人子育て支援コミュニティおふぃす
パワーアップ / 大山崎町 / 笠置町 / 亀岡市 / 木津川市 / 京丹波町 / 長岡京市 / 南丹市 / 舞鶴市 / 南山城村 / 八幡市 / 和束町 / 朝日新聞京都総局 / α-STATIONエ
フエム京都 / 京都新聞社 / KBS京都 / 産経新聞社京都総局 / 日本経済新聞社京都支社 / 毎日新聞社京都支局 / 読売新聞京都総局

http://medical-confidential.com/confidential/2011/12/post-327.html
「2011すべての希望するこどもたちにワクチンをデモ」。実行委員には▽細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会▽ポリオの会▽千葉県保険医協会▽東京保険医協会▽東京保
険医協会サルビア会・就労環境部▽京都府保険医協会▽青森県保険医協会▽「VPDを知って、子どもを守ろう。」の会▽卵巣がん体験者の会スマイリー▽肝ったママ's
▽ムコネットTwinkle Days▽+Action for Childrenの12団体と4人の医師

http://childrengenkifestival2011.web.fc2.com/company.html

●実行委員会

細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会

ポリオの会 ムコネットTwinkle day's 

肝ったママ’s早期発見運動 
アドボカシー麻疹ゼロチーム
先天性代謝異常症の子供を守る会
卵巣がん体験者の会スマイリー 

●共催企業・団体

千葉県保険医協会     ファイザー株式会社     第一三共株式会社   
 グラクソ・スミスクライン株式会社   デンカ生研株式会社  サノフィパスツール株式会社


座長 薗部友良  http://www.cs-oto.com/jsch58/images/timetable.pdf

座長 加藤達夫 http://mnclinic.web.fc2.com/puroguramu3.pdf

http://www.ibmd.jp/jpca2011/program01.pdf

わが国のワクチン行政とプライマリ・ケア医の担うべき役割を考える(佐賀大学 総合診療部、地域医療支援学講座 共同企画)
薗部 友良
岩田健太郎
高畑 紀一
堀  成美
坂西 雄太


ランチョンセミナー 
共催:グラクソスミスライン 座長 加藤達夫 
かかりつけ医が知っておきたい予防接種の知識 講師 薗部友良



参考:ランチョンセミナー 


@kkitagaw 勉 強会と称して、新薬の説明があるのだが、それに出かけると封筒に入った資料と弁当がもらえる。資料の袋には交通費と書いた小さい封筒が入っていて、1-3 万くらい現金が入っている。弁当は高級なステーキとか和食とか5000円くらいするものである。よく残り弁当をもらったりした。 via ついっぷる/twipple
2011.11.13 12:46


製薬会社の方にいただいたお弁当(*´∇`*)いただきます♪おいしそーヽ(・∀・)ノ http://t.co/q6hGKJrY

きょうわ松坂牛の弁当p(^_^)q きょうの製薬会社センスあるやん♡ http://t.co/JYFpUk54


で、今日は勉強会プレゼン待ちなう。今回初めてのお弁当屋さん使ってみましたが、ナカナカ美味い♪( ´θ`)ノ美味しい弁当食べたので、上手くしゃべらねばw http://t.co/o5cl2SRG


こちらから写真をお借りしました→製薬会社、接待、いろいろまとめ


colorectal_Ca 一般のかたはご存じないかもしれませんが、研究会というのは、一見学術的な感じがしますが、講師の先生、座長の先生などに対する一種の接待です。タクシーチケットのばらまき、会場代、講師料、懇親会(食事)費用など数百万でしょう。

2012.02.08 18:30

colorectal_Ca @jazzjazzcat うちは、弁当なんかは一切禁止なのですが、内科のほうではしょっちゅうやっているようです。ステーキ弁当とか、高級弁当ですね。ばかばかしい。

2012.02.09 14:03


colorectal_Ca @yamabudou10 演者も面倒くさくなると座長という楽な係があります。結構な報酬ですよ。腫瘍内科の有名どころなんか診療そっちのけで、全国で講演です。それも、海外の臨床試験をあたかも自分がやったかのごとくにレビューするわけです。しかも、後援の製薬会社に有利な内容で。

RT : 薬品会社主催の勉強会とかいくと、講演者の他に必ず座長がいる。なんでかな~と思ったら、座長一回すると30万くらいもらえるそうだ。そうして医師と製薬会社のつながりを作るとクリニックの先生が言ってました。

--------------------------


@kimuramoriyo : 一般社団法人「細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会」 最も正確な情報を発信している団体です!

オランダからもどりましたので、先生ご提案のプロジェクトの方もがんばります(^^) RT : 良かったです。地道に軌道修正が必要ですね。いつも情報ありがとうございます。

 

「医師会」が大事にしているのは国民の健康や安心では無く、自分たちの権益確保だけだからな。それが政治的圧力を持つわけだから医療が良くなるわけがない。金金金だ。